日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
97
0

R35GTR中期オーナーです。車好きの方や日産の関係者や詳しい方がいましたらご回答よろしくお願いします。

リヤバンパーを後期(2017年)の物をネット購入し細かい備品(ナンバー灯、ナンバー灯の土台)を日産で注文したのですがいざ取り付ける際にナンバー灯から、トランクのハーネスを繋ぐ配線の形も違ったので再度日産で注文したところ在庫がないと言われ、納期も未定と言われ注文をかけた状態になったまま1ヶ月程経ちますが日産からの連絡はありません。

そんなことってありえるんですか?仮に2017年モデルを所有している方が後ろから追突されるなどしてその配線を損傷させた場合直せないと言う事でしょうか?

それともそこの日産と取引をしている日産部品にたまたま在庫がないだけで別の日産部品は在庫を持っている可能性などあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人気とは言え販売台数が少ないので、あまり出ないパーツはある程度の受注が集まってからの生産なのかも知れません

NHPC以外でも同様ですが、ある程度横の繋がりも有るので別店舗に在庫の有る可能性は低い様に思えます

コネクタ専門の配線ネットで調べて自作した方が早いかもですね・・・

その他の回答 (1件)

  • 納期が未定であれば確定するまでは連絡が無いのが普通だと思います

    新品の部品が無いのであれば事故などをしても破損した物を修理するしかないですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離