日産 キャラバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
50
0

前の会社での社用車の件ですが、普通車(キャラバンとかプリウスなど)は会社内では乗ることができなかったんですが、車体総重量7950kgの中型トラックは運転していい許可をもらって運転してました。

ただ、普通車に乗る場合は

【例】会社⇔空港 20km 送迎のため 20000km→20020km 名前

という風に書いてました。
ただ、トラックの場合、そのトラックがリースだったため、どこ走っても問題なければ遠回りして帰ってきても問題なく、30分も遅れて帰ってきても問題がない車両でした。もちろん軽油代金(2タンクに2万円分を1回入れる。レシートが領収書になる)もアバウトです。
それで2か月ほどその会社でトラックを運転してたんですが、なぜ普通車の場合は管理が面倒なのにリースであるトラックはそんな面倒なことも書かなくて自由なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その会社の規定ですから、会社に確認するしかないです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キャラバンのみんなの質問ランキング

  1. ディーゼルエンジンのグロープラグの寿命はどれくらいですか?

    2013.8.4

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    28,560

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離