日産 ADバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,462
0

日産のADバンのブレーキパッドは工賃込みでいくら位かかりますか?

平成15年式の日産ADバンに乗っています。ブレーキを踏むと雑音がするようになりました。
ブレーキパッドかなと思うのですが、工賃込みでいくら位かかりますか?
車体を上げてタイヤ交換をする位の知識はあるのですが、自分でも出来るものでしょうか?
(整備資格がないといけないのでしょうか?)
もしできるのであればブレーキパッドはどこで購入出来るものですか?
教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブレーキパッドの交換は、すごく難しいというものではないのですが大まかな手順としては①キャリパーのボルトを外し(外さなくてもよい場合もあり)キャリパーをずらすか外す②パッドを止めているピンを外す(ピンを止めている針金を外して)③パッドを外す(パッドに薄い金属板がついていると思われます)④ブレーキマスターシリンダー内のフルードを少し抜く⑤キャリパーのピストンを元に戻す(ここは一番工夫がいる所です。ウォーターポンププライヤを使うなど)⑥新しいパッドを元通りに組み付ける(専用のグリスを塗った方がよい)⑦キャリパーを元通りに組み付ける・・・・です。
上記の内容をネットで調べるなどしても理解できない場合は、専門家に任せるのが良いかと思います。

ブレーキパッドは、何でもよいのでしたらオークションや、自動車部品を扱ったショッピングサイトがあるのでそこでの購入が安いかと思います(安いもので送料込みでも2,000円以内です)。

なお、雑音が本当にブレーキパッド等が原因か、ブレーキパッドが交換が必要な状態かを確認することが先だと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.3.3 23:31

ご回答いただきありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 値段はパッドの種類や店によってかなり変わってきます。ちなみにうちのスタンドではADバンならパッド代6300円+工賃4200円くらいです。(フロントのみ)この価格は比較的安いほうだとおもうので、もう少し高く見積もっておいたほうが安心かと思います。
    個人的に自分の車のパッドを交換するのには資格はいりませんし、整備がある程度出来る人なら交換も簡単ですが、文章だけの説明では誤解をまねき重大な事故にもつながりかねないのでプロに任せることをオススメします。ブレーキ効かなくなると大変ですしね。身近に整備に詳しい人がいるようであれば、その人に直接教えてもらえるといいですね。ちなみにパッドはディーラーやオート○ックスなどのカー用品店、スタンドなどで入手できますよ。

  • 工賃込みで 15000~20000円位 自分で 交換すれば パット代だけ 自分の車を 整備するのには資格は要りません

    ブレーキパットは 最近は カー用品店で 購入できますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ADバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ADバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離