ミニ MINI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
387
0

MINI クロスオーバーディーゼル車に付いて質問です。
最近、写真のような警告灯が出るようになったんですが、すぐに修理した方がいいものでしょうか?
詳しい方、教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MINIクロスオーバー R60に乗っています。

DPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)の警告灯です。

国産、輸入車問わずクリーンディーゼル車に装備されている部品(鉄の筒でできたフィルターみたいなやつ)です。
ディーゼルはNOxとPMという物質が多く含まれているのでクリーンディーゼル車の排ガスはこのフィルターを経由して排出されます。


DPFの熱で物質を燃やしたりしてるので、エンジンが温まってない短距離運転、街乗り、エンジン低回転が多かったりすると物質が蓄積されて警告灯が点灯します。
高速に乗ったり、エンジン回転数を上げるような(スポーティーな)運転をしてDPFを温めてあげたら警告灯が消える場合もありますが、一時的な運任せみたいな方法なので車屋で部品を外して洗浄してもらったほうがいいと思います。
また添加剤による洗浄方法もありますが基本的に予防的な物が多く、DPFが詰まってからだと遅効効果だったりします。


クリーンディーゼル車あるあるの症状なのでとりあえず車屋に相談してみていいと思います。
確かですがMINIのディーラーではDPFの修理を受けておらず新品部品への高額交換になってたと思います。修理する場合はディーラーが別の車屋に外注しての修理なってたと思うので要確認してみて下さい。

その他の回答 (1件)

  • MINI R58乗りです。

    DPF(微粒子フィルター)の警告灯ですね。
    触媒が煤で詰まりかけていることへの警告です。
    そのまま放置していると何れはエンジン警告灯が点灯することになると思います。
    早い段階での分解洗浄が必要です。
    洗浄剤での対応も出来るみたいですが最悪はこうなります。

    https://www.garagekamei2019.com/service_log/2009

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ミニ MINI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニ MINIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離