ミニ MINI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
134
0

MINI R56 クーパーSについての質問です。
走行距離56,000キロメートル、15年目です。

最近、運転席の左足フットレストの上に、オイルのような液体が垂れていました。薄い緑色の液体でした。
漏れの量は数ミリ程度でいったん止まりましたが、2回目の漏れがありました。
同時に、エンジン始動後の走り出し時に「ガタガタ」という軽めの音がするようになりました。オイル漏れによるエンジンの故障の前兆でしょうか?走いったん走り出すと症状は治まります。この症状への対処はどうしたらよいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MINI R58乗りです。

漏れた時に分かり易い様にクーラント(冷却水)は着色されています。
色での成分の違い等はありません。
前出の方が言われている通りヒーターコアからのクーラント漏れの可能性が高いと思います。
明らかにオイルではありません。
私も以前国産車でヒーターコアからのクーラント漏れでフロアマットがビショビショになる程で廃車(ちょうど乗換えを考えていた為)にした事があります。
軽症でも直さない訳にはいきませんし、漏れ留め剤等は使用しない方が無難です。
漏れ留め剤は問題を先送りにするだけで後々大きなトラブルが発生する可能性が高いです。
近々に売却するつもりであれば別ですが…
ディーラーに修理を依頼すると恐らく20万近く…もっとかも…になると思いますので、MINI専門ショップを薦めます。
半額近くにはなると思います。

異音はクーラント漏れとは関係ありませんが、これだけの情報では原因を絞れません。
果たしてエンジンなのか、足回りからのものなのか…
それも併せて診て貰う事を薦めます。

質問者からのお礼コメント

2024.2.27 07:49

参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • エンジン冷却水漏れでは?
    ボンネットを開けて、右手前のラジエーターサブタンクの中を見て、同じ液体ならば、残念です。
    新車時は緑じゃないので、何かしらの理由で緑色に交換されているのでしょう。
    室内ぬその液体が漏れている場合、ヒーターコアって部品の交換です。
    室内のダッシュボード等、全部取り外しての作業ですから、気を失う金額でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ミニ MINI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニ MINIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離