メルセデスAMG SL のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
77
0

自動車雑誌の評論について質問です。

自動車雑誌の評論はメルセデスやフェラーリに対してはベタ褒め、国産車には手厳しいように感じているのですが、実際のところ本音で書いているのでしょうか?

例えば、R230型メルセデスSLは発売当時、ENGINEで鈴木亜久里さんが「R129に比べると作りが安っぽい」旨の記事以外、どの雑誌も称賛していました。

R230型はその後トラブルが頻発し、SBC(バイワイヤブレーキ)もお蔵入りになりました。

これは単に数時間試乗した位ではその品質までは分からない、という事でしょうか?
それともメーカーへの遠慮でしょうか?

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産車は手厳しいというか、正直に書いているのでしょう。
記事の内容と利害関係は広告とも関連していそうです。
外車の場合、ヨーロッパまで試乗しに行きますよね。日本未導入である事が多いのですから。
旅費とか出してもらってるのですから、書き方も忖度するでしょう。
旅費や日当はメーカーが出している場合もあれば、出版社が出したりしているはずです。厳しい事を書けば、もう呼んでもらえないでしょうし、雑誌も売れないでしょう。
高級車の場合はクルマは買えなくても、雑誌は買うのですから、良い事が書いてある方がいいでしょう。
鈴木亜久里さんの評論の場合は、それで飯食ってるわけではないでしょうから、レーサーとして恥ずかしくないように、他人と同じような事を書かないようにしているとかあるのでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 自動者評論家なんて全員、自動車会社への忖度を行い、おこぼれを頂戴して生きている人たちです。

    それを馬鹿正直に信じる外車信者が居る事が笑えます。

    ちなみに、現行EクラスとC-HR比べて燃費が良いって価格が全然違うし、ガソリンモデルとディーゼル車比べて、全く意味の回答が有るけど???

    こんな意味不明の回答者が外車信者の典型なんだろうね。

  • 元車屋で、現在新車でメルセデス3台乗り継いでます。
    仕事用に現在はC-HR、以前は、現行前期のプリウス、その前はフィットハイブリッドに乗ってました。
    価格云々を置いておけば、どう見てもメルセデスの方が上です。
    質感、乗り心地、装備、先進性、安全性、走行性能、燃費も何も劣るところがありません。
    現在のC-HR(現行)は、2015年に乗っていたCLAよりも先進安全装備で劣ります。
    現在は現行Eクラスのディーゼルを持っていますが、C-HRよりも燃費がいいです。質感その他は比べるべくもありません。まぁ、値段が違いますから。

  • 自動車雑誌は、雑誌の購読者層にウケる記事や、雑誌のスポンサー(広告出稿社)にウケる記事を書かねば商売になりませんからね。退屈な「公平」よりもエキサイティングな「偏向」を重視した方が、その雑誌の商品としての魅力が増すと考えているのでは。自動車評論家も、自らの趣味や嗜好のおもむくままに、流麗な表現で「偏向」記事を書いてお金をもらえるのなら、その方がラクですよね。長期所有で顕在化するような問題点なんて無視していいわけですし。

    実際にいくつかの自動車雑誌にて、外国車に甘く国産車に手厳しい傾向は昔からありますが、それはその雑誌のコンセプトや営業方針がそういうものなのでしょう。

    では対極の雑誌は無いのかといえば、まだ生き残っているようで。例えば「月刊自家用車」のような、国産車のリアルな購買層を主な対象にした雑誌だと、嗜好性の高い雑誌と比べて記事のテーマや論点そのものが全く違います。目玉記事が新車の値引き作戦ですし、試乗記事も国産車が主体です。パッケージングや実燃費などの実用性に関する評価は貧乏臭いとも言えますが、新車を選ぶ時の参考になります。
    https://www.naigai-p.co.jp/corporate/magazine/jikayosha/

  • 根本的に→鵜呑み」にしますの?
    (¬_¬)じー

    誰だか?知らない人の感想を
    ありえませんね

    知り合い」なら→まぁ多少は」とは思いますが
    感性」も志向」も趣向」も知らん→そんな人のレビュー」ですよ?
    参考になるのは→10%以下?でしょ
    d( ̄  ̄)
    自分で…
    見て→触れて→乗って→所有して

    分かる」ものだと☆思いますよ
    (^_−)−☆
    他人の評価で→知ったかぶり」しない為に☆も

  • 国産車と比べればMercedesの性能は、圧倒的に高いのでそう感じても仕方がないでしょうね。
    またジャーナリストでMercedesを日常の足に出来る人は、限られるでしょうから正確に判断出来るかどうか疑問です。
    片山右京氏はボクスターは、退屈な車だ。と感想を言っていましたが、F1ドライバーの意見が、果たして参考に成るのかどうか?と云うのはありますね。プリウスに乗っている。とか言っていましたし。

  • メクラだからでしょうね。
    ちなみに私も安っぽいと思っていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデスAMG SL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG SLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離