メルセデス・ベンツ ビアノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
383
0

メルセデスベンツW369のブレーキの効きが悪くなってしまいました。

Mercedes-Benz W639ビアノのブレーキフルードをパッド交換と同時に交換しましたが、ブレーキの効きが悪くなってしまいました。
現状では急ブレーキが効かない状態です。
キャリパーからのエア抜きは完全に行っています。
アタリも出ていると思います。
マスター等、他にもエア抜きが必要なのでしょうか?
Vクラスの整備に詳しい方、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>>現状では急ブレーキが効かない状態です
ゆっくりしたブレーキならOKなの?

>>>アタリも出ていると思います
ローターの側は???使用限度範囲内の厚み???

>>>パッド交換
純正品????

その他の回答 (2件)

  • ローターも交換しないとダメですよ。
    たまにそんなことありますから。

    あと、エアが噛んでる可能性があるんなら、マスターの付近にバルブがありませんか?
    あるタイプならそこのエアを抜かないとまったく効きません。
    というか、フルード交換でエア噛むかなぁ?

  • 当りが出ていないだけだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ ビアノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ ビアノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離