メルセデス・ベンツ ビアノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
841
0

メルセデスV230(W638)とViano(W639)の乗り味の違いについて

V230とVianoの両方に乗った事のある方に相談です。

当方、1998式V230トレンド(本国仕様)から、2005式Vianoトレンド(45000km)に乗り換えたのですが、
Vianoのサスが高速で妙にふわふわしていて、まるで国産1BOXのようで、
非常に気持ち悪いのです。
これはVianoという車種特有の事なのか、自分の車両の固有の事象なのか判断致したく、
乗り換えした方にコメントを頂きたいです。
もし、自分の車両固有の症状ならば、アブソーバー交換をする予定です。

また、V230に比べると、Vianoのパワステは高速で妙に軽いというか、
不安定な気がしますが、乗り換えた方、如何でしょう?。

コメントを頂けたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

V230はFFバンベースですから、あの商用車っぽい感じがかえって高速などでは良かったかも知れませんね。
ビアノはEクラスベースのFR車で、乗用車っぽい感じでふわふわ感がありますし、おっしゃる通りハンドルも軽いですね。
アブソーバーも45000キロなら、まだ大丈夫のような気がします、エアサスですから高価でしょうしね(笑)
おおむね貴殿と同じような印象です、まあ格段に高級がでてよくなりましたよね。

質問者からのお礼コメント

2011.5.10 21:56

cohiba_67さん、回答ありがとうございます。
自分の車両固有の症状かと思い心配しましたが、車種固有ならば我慢するか、
車屋さんに相談しようと思います。
おっしゃるように、車両の仕上げの品質は確かに上がっていますね。
ただ、自分の車両は、トレンドなので高級なエアサスではありません(^^ゞ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ ビアノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ ビアノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離