メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,589
0

ベンツに詳しい方に.お尋ねします。先日ベンツML500を中古にて.購入しました。引き取りの当日に高速道路を約20KM走行後.一般道を走行して最初の信号待ちののち発進して10メートルほど走ったところで突然

フロントタイヤのあたりからガガーと凄まじい音と共にブレーキがかかりました。そのときモニターに三角の黄色のビックリマークが点灯します。何とか走りましたが.信号待ちの度に.同じ症状が出ます。すぐに.販売店に連絡をして積載車で引き取られていきましたが.持ち帰って実走したところ症状が出ないと言うことです。何が原因と考えられますか?販売店は某外車ディーラーです。修理のほうも責任をもってしてくれるみたいですが最悪ヤナセに持ち込むみたいです。三角のマークはESPの警告灯らしいです。戻ってきたあとも心配です。車は2006年式5万キロほど走っています。長文になりましたが宜しくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ただの通りすがりの、旅の者でございます ‼

私がCクラスクーペで起きた症状と同じですね ‼
その原因は内輪と外輪に回転差が生じた時に、
よく起こります ‼

危険ですね !!!

結論から言えば二つの部品交換で治ります !!!

ESPのヨーレートセンサーと、
横Gセンサーの故障です !!!

ディーラーでDAS診断すれば必ずその部品と出ますよ !!!
金額は部品代で8万円〜9万円位です !!!

その部品を取り替えれば必ず治りますよ !!!

質問者からのお礼コメント

2013.9.1 19:24

早速のご回答ありがとうございます。修理のほうは.保障があるから良いのですが.後続車が突っ込んでかなかったのが幸いでした。以前CLKに乗っていましたが8万キロまで乗りましたが故障知らずだったのであわてました。もちろんメンテナンスはしていましたが。テスターを使っての点検後の引き取りだったのでショックです。無事にかえってくるのを待ちます。ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • キャンセルが宜しいかと… 普通に国産車に乗る方が恥をかかないで済みます。

    巻き込みも在り得るし、自爆も在り得るし…死んだら何にもならんわ…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離