メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
301
0

質問ですが、メルセデスベンツAクラスのW176モデル2015年5月ですが。

二年落ちの認定中古車二年保証付きで購入し保証整備でシートベルト異音ASSY交換、

キーの不具合でキーごと交換。それ以降保証が切れて実費でスターター交換したくらい
ですべてヤナセ整備で車検点検を続けております。

細かい事ですが低速時にDCTからウイーンとか言う音がしたり、ディストロニック使用時
前の車が比較的急にブレーキをかけるとごごごという音がなって前のめりのブレーキがかかったり。

また、低速で旋回時にごーーという小さい音が聞こえたりするのですが、これって不具合なんでしょうかね?

ヤナセでの点検や車検では一切指摘されないのですが。


#Aクラス

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

主様と同じW176 180Sportsに5年乗り、現行のW177に乗り換えています。

ご指摘の事項は所有時に感じていました。
ミッションの繋がるタイミングに違和感があったり、1速付近でガクガクっとしたりと何度かディーラーに相談し、ミッションのプログラムを書き換えてもらったこともありましたが、結局DCT特有の癖ということで曖昧になっていました。

ディストロのブレーキも結構荒く前車と距離があったりすると急加速し急減速するといった優しく無い動作にドキドキ、ヒヤヒヤな思いがありました。
因みにゴゴゴーっという音は機械が掛けている時の音で異常では無いとのことでした。
当時出始めの機能でしたし当モデルでは仕方のないことかもしれません。
ただ、この辺り現象は現行ではかなり改善されている様に感じます。

私の乗っていた頃から時間が経っていますので何か改善できるプログラム等が出ているかもしれません。

一度ディーラーに問い合わせてみても良いかもしれませんね。

質問者からのお礼コメント

2022.12.25 18:46

ありがとうございました、参考になりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離