メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
109
0

メルセデス W177(A35)に乗っています。
車が左方向へ曲がるので、ディーラーにて確認しましたが、数値的には問題無いと言われました。(何の数値かは聞きませんでした、アライメント?トー角等?)

左に曲がるのは道路の傾斜があるので自然だとか諸説ありますが、3車線中心見た目平坦な道路でも、何処でもやはり左に曲がります。
50Mぐらいで、隣車線へ行くレベルです。
気になること(車は認定中古車です)
画像にある左側ボンネットを開けると、ヒンジ?の様な所がコテコテに盛られていて右と比べると明らかに違うが、制作時の修正か?
ホイールにガリ傷(えぐれ)等が多い。
以前BMWに乗っていましたが、一切そのような曲がる事は皆無でした。
非常に気になりますので、再度ディーラーに確認しますが、営業はそんな物ですよ見たいな感じです。
足回りに詳しい方、何かヒントや知恵がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

某ディーラー営業(元整備士)です。

以前とある車種にて左流れが多発する事例がありました。
結果的には新車装着のコン◯ネンタルのタイヤが原因でした。

タイヤの構造(中のワイヤーの編み込み方や強度)やトレッドパターンなどから左に流れてしまう力が発生していました。
それに気付いたのは、ノーマルタイヤのコン◯ネンタルからスタッドレスタイヤの別ブランドのタイヤへ履き替えたユーザーが「そういえば最近左流れが無くなったんだよね」と言っていたことから、その間に作業した整備を調べていったところ、車両状態が変化しているのはタイヤだけでした。

その後、他のユーザーがタイヤ交換時期を迎えてコン◯ネンタル以外のタイヤを選択してもらうと、みんな左流れが解消されました。
※10年ほど前のことです

質問者様のタイヤがなんなのか、10年経った今必ずしもコン◯ネンタルが左流れに繋がるわけではないのですが、もしスタッドレスタイヤなど他のタイヤに履き替えてテスト出来るのであれば一度してみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (1件)

  • キャンバー角は見たんかなー?という所。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離