マイバッハ マイバッハ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
26
0

極端な質問ですが、高級車というものは値段が高ければどんな人が乗っていても高級車?
立ち振る舞いや見た目等は関係ないと思いますか?
極端な例えですが、マイバッハがシャコタンツライチ、

直菅マフラーで、乗っている人が一般的に見て宜しくない人【人によって感じ方、見方は変わると思いますが】乗っていても高級車と認識されますか?
つまりは値段が高ければ乗り手の品格等を含めずに一括りで高級車と言えるかどうかを知りたいです。
別にそういう方々が居たとか、個人攻撃をしたいとかではなく、あくまでも見解の範疇を出ない物として回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カスタムしてるしてないかで判断できませんが、少なくともせかせかした走りとか乱暴な走りをするのは、あー、お金がない人が無理して買ったんだなって思います。
走りに品がないんです。
品よく走って高級車だと思いますし、あー、余裕ある人なんだなって思えます。

質問者からのお礼コメント

2019.11.6 17:21

やはり身の丈にあった買い物しないと見た目等だけじゃバレバレですよね(笑)
身分相応の暮らしで慎ましく過ごすのが一番ですね。 

その他の回答 (4件)

  • 一流のモノを身に付ければ一流になれるのか?
    見た目は一流ですね。
    回答として、輩がどんなに弄り方をしても高級車は高級車です。
    金融モノでも盗難車でも、マイバッハはマイバッハとしての価値(見た目)があります(笑)
    ・・・質問者様の様に見た目に騙されず(立ち振舞いから)本質を見抜く人にしてみれば不思議でしょうね。

  • 不正改造する時点で高級車の価値がわかっていないということになります。
    要するに、モノの価値がわからない人。
    わざわざ価値を下げるようなことに金と労力をかけているわけですから、馬鹿なのでしょう。
    何か悪いことをして儲けた金か、親の金か、いずれにしても相応しくないことは間違いありません。

    また、メーカー側としてはブランドイメージが命なので、不正改造などしていなくても、品格を落とすような人には乗ってほしくないと考えているでしょう。
    煽り運転などの映像に自社の高級車が使われていたら、ブランドイメージと販売台数に悪影響が出ます。

    まとめると、高級車は誰が乗っても高級車ではありますが、不正改造したものは降格しているし、品格のない人達が乗り続けると高級車から降格してしまう可能性があるということです。

  • 不正改造している車は 高級車と呼びたくない心境ですね。
    ノーマルで 品格を保った 高額な車を高級車と呼びましょう。
    これはあくまでも 偏見に基づいていますが。

  • はい高級車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マイバッハ マイバッハ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マイバッハ マイバッハのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離