マセラティ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
17
17
閲覧数:
443
0

5.4秒で時速100kmという性能は、フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティなどのスポーツカーなどと比較してどうですか?足元にも及びませんかね?
国産のスポーツカー相手だったらまだ勝っていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (17件)

  • 一般道でやったら白バイに捕まるレベルです。

  • 今やフェラーリやランボルギーニ、テスラなどを含めて、時速100㎞/hの到達時間は2秒台が普通の時代。

    マセラティのギブリならば、4,8秒くらいだったと思うけど、5.4秒じゃGTRなどを除いては国産相手の数値。

    比較にならないですね。

  • >スポーツカーなどと比較してどうですか?足元にも及びませんかね?

    桁違いで全く勝負になりませんね。

    >国産のスポーツカー相手だったらまだ勝っていますか?

    GT-RやNSXまたは一部のレクサスやZなどを除けば、まあまあ良い勝負が出来るかも知れない程度ですね。

    バイクとの勝負だと規制前の2サイクルの250㏄には勝てないけど、規制後の4サイクルの250㏄バイクにならギリギリで勝てるかも知れないレベルだと思います。

    まあ車で考えればスポーティーな部類に属する車だと思います。

  • 遅くは無いですけど…
    MTなら速い車でも腕の差が出ますが、外車、国産車に限らず昨今のMTじゃないスポーツ系の車にはローンチコントロール付いてますんで、0-100なら相手は多少下手でもほぼカタログ通りのタイムが出ます…パワーウェイトレシオで負けてるなら勝つのは難しいでしょうね。
    調べてないので詳しく車種わかりませんが、とりまR35とNSXにはローンチコントロール付いてるでしょうね。ほぼ100%勝てない相手だと思います…

  • 遅いです。
    うちのは3秒と4.7秒です。
    ローンチコントロールが付いていて、4駆になるので、どう運転しても5.4秒にはなりません。

  • 国産でその辺りだと。

    ジビックタイプRで5.7秒

    WRX STIで5.2秒

    なのでその間位です。ゼロ発進の全開加速がな苦手なFFにギリギリ勝てる程度ですね。この差だと腕の差で簡単に逆転もありますね。

    ちなみに

    NSXが3秒ジャスト

    GT-Rニスモが2.7秒

    まぁ弱い者(一般車)いじめする程度なら優越感に浸れる位ですかね。
    車全体からすれば相当速いと言えますが、質問者様のような比べ方をするならまだまだたいしたことないレベルでしょう。

  • どうですかね、別に誰が乗ってもそのタイムが出せるわけじゃないですからね
    そんなタイムは単なる参考値です
    素人の下手さ加減を侮っちゃいけません
    GT-RをぶっちぎるAE86とか珍しくもありません
    素人同士ならフェラーリより国産スポーツカーの方が速い可能性は大いにあるでしょう

  • それらのモデルから見たら遅いですね
    さらに二輪から見たらもはやドン亀ですね。

  • それらと比較したら、遅いだろうね。
    後ろから、蹴りをいれられるだろうなー。

  • 5.4秒で時速100kmと云うと、ポルシェ930ターボがそれくらいでした。
    3リッタープラスターボで260馬力。

    およそ50年前のクルマです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マセラティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離