リンカーン ナビゲーター のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,105
0

リンカーンナビゲーターの2000年モデルの事で質問させていただきます。

リアのエアサスがペッタンコになってしまい、修理屋さんで点検してもらったところ、エア漏れはなく
エアサスを制御しているレベライザーに不具合があるとのことで新品に交換してもらいました。エンジンをかけ、しばらくすると
車高が正常の位置に戻りました。しかし走行してみるとみるみるうちに車高がさがり、まったくなおっていません。停車し、エンジンを切り再度エンジンをかけても車高は低いままです。何回もエンジンをかけたり切ったりしてみましたがなおりません。エアーポンプがまったく作動していません。どうしたらよいですか?よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ナビのエアサス故障は部品交換だけでは直りません。(エアサス車は全てかもですが)
車高調整を含めたキャリブレ-ションをしないと狂ってる車高状態でも正規の車高と車両が勘違いしてエアサスバック(風船)にエアが入りすぎ、結果コンプレッサーが破損します。
私はエアサストラブルから解消されたくコイルサスに全て交換しましたよ

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
リンカーン ナビゲーター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン ナビゲーターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離