レクサス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
119
0

中古車の購入についてポイントを教えて欲しいです。
今、車の乗り換えで中古車で検討をしています。
車の候補としては、
①ホンダ ヴェゼル Z 新型

②レクサス NX 300 LかI (現行じゃなく旧モデル)
中古相場的にヴェゼルは2~3年落ち、NXは6~7年落ちがどっこいどっこいかなと思いそれで検討をしています。大体5年くらいで乗り換えを予定しています。後、新車は今考えていません。
車についてそこまで知識がないので、車体のことや売却時の事とかがあまりわからないのですが、この二択ならどっちを選びますか?理由も教えて頂きたいです。
あと、自分的にはNXが数年後でもまだそこまで値崩れはしないだろうと思ってNX優先に考えていますが、6~7年落ちの車って一般的にはどうなのでしょうか?走行距離は4万以下です。
家族はあまり中古には関心がないのでそんな古い車は止めておき派で、友達の車好きさんは7年くらいで5万以下なら有り派で、あまりよく分からなくなってきました。
みなさんの色んな角度からの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • レクサスは6〜7年落ち。
    2〜3年乗ればたちまち10年落ち。

    結局は見栄ですよね?
    私なら恥ずかしくて乗れません。
    その車でレクサスディーラーに行くのさえ恥ずかしく思いますね。
    高級車の型落ちを乗り回してるなんちゃってオーナーとして見られてるのに問題無ければ買えばいいと思います。

  • レクサスの新車を買うと、
    一定期間、無料でメンテナンスしてくれる。
    つまり、車両価格にサービス料も含まれている。
    メンテナンスは要らないと言っても、値引きされることはない。
    レクサスは、新車を買って、至れり尽くせりのサービスを受ける車だよ。
    間違っても中古車で買って、DIYでメンテナンスする車ではない。
    ということで、ホンダを買っておきな。

  • どちらかといえば、ヴェゼルでしょうか!?

  • そこから何年乗るかですね。
    6~7年落ち時点だったらそう問題ありませんが、これが10年だのになると大きな交換部品が出てきます。
    ここで言う「大きな交換部品」というのは手間や金額の話です。アブソーバー等単価が高いモノもあり、部品そのものはゴムやプラスチック部品ですが距離に関係なく経年劣化するものでも交換の為にマウントを下すので工賃が高い。
    13年目からは税金も上がる、車検を通そうとすると30~40万円を超える、ケチって交換しないと大きなトラブルになる、レクサスでも10年以降は保証が全くない、この辺で手放す人が増えるため中古は安くなっていきます。
    高級車は維持費も相応に掛かりますので、そこに価値を見出せないのなら辞めておく方が無難かと。

  • 私でもNXかな。走行距離と年数からして。
    6,7年で4万キロしか走っていないなら上物じゃないですか。
    まぁ、前オーナーがならしをしてくれたと考えれば全く気にすることないと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離