レクサス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
292
0

今現在の国産新車自動車の納期ですが、車種にはよるもののトヨタ及びレクサスは目も当てられず、日産フェアレディZも嘘みたいな長納期でエクストレイルですら顧客を舐めた様な納期かと思います。

各社諸事情あるであろうものの、スバルやマツダは最早「通常」とも言える様な納期が達成出来ている様に見えます。
これって一体何なのでしょうか?、コロナ禍や某国の戦争を話に挙げる香ばしい回答は勘弁して下さい、ああいうのが予定在りきで構築されている物だという事は最早多くの人が知っています。
なので知りたいのは事の本質であって、世界のトヨタや一昔前は王座に君臨するレベルだった日産はただ単にバカ正直に仕事して運悪く現在の様相に陥っているのかと言う部分なのです。
どうでしょう、トヨタや日産が"全て知ってて"あえて現在の様な状況を自ら作り出しているとすればその根底には何があるのでしょうか?
「材料調達出来なかったから作れないよ、ごめんね♪」んな訳無いでしょ、流石にそれは子供か被選挙権も有しない様な若年層程度しか真に受けない話です。
露骨に言っちゃいますが、今現在日銀の終焉が首の皮一枚で回避されているか若しくはカムフラージュされているだけで既に終わっているのかもしれませんが、要はトヨタつまり日本が終わる事を暗に示唆しているのでしょうか?
巷の下世話なニュースを見てるだけで毎日お仕事だけが忙しい無思考な方の御回答は事前にお断り致します、憶測でも全くかまいませんので御自分で確固たる情報を得た上で頭に血を登らせず御自分の思考で冷静にジャッジされている方がおられれば是非ご回答頂ければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もったいぶって自社ブランドにプレミアを持たせるためです。

質問者からのお礼コメント

2023.7.14 17:01

んーかもしれませんね、ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • https://toyota.jp/news/delivery/

    https://www3.nissan.co.jp/siteinfo/product.html

  • 国産新車自動車の納期の問題を「トヨタと日産」対「他社」との比較は面白い。トヨタも日産も工場の休業、減産、首切りなどのニュースは聞こえないのに納期だけが長い理由に私もイライラしています。レキサスの新車を昨年の9月に注文した際には今年の2月には納車と聞かされていたものの、いまだに無のつぶてです。レキサスの生産工場はとみれば、コロナ蔓延の影響を受け、減産を余儀なくされても、今は昔の3分に一台の効率に戻っている様子ではないでしょうか?でもレキサス以外の車種で納期の異常は聞いていません。
    「トヨタつまり日本が終わる事を暗に示唆しているのでしょうか?」とは早とちり過ぎませんか?

  • 聞くところによると、円安で海外向けの車の製造が忙しくて、国内向けは後回しとか
    今の新車販売右下がりの日本より、海外メインのほうがよほど儲かるのでしょうね
    これは成程って思いました
    普通車の開発は、輸出基準で作ってるのが今の国内メーカーですし、国内販売は半ば捨てているのでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離