いすゞ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
96
0

いすゞエルフNKR71のエアコンのコンデンサーファンが作動しないのでファンとプレッシャースイッチ4極を新品取替えしガスも入れたのですがファンが作動しません。

車体側のプレッシャースイッチ端子を短絡させると作動します。
原因としては、何が考えられるでしょうか?
お知恵をお借りできればつかります。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 最終的にガスを規定量より100g多くチャージしたら正常作動する様になりました。
    皆様のご意見参考になりました、ありがとうございました。

  • 短絡させて作動するなら電源は大丈夫でしょう
    プレッシャースイッチは高圧に付いていますから圧力が15キロになったら電動ファンが回り13キロ位で止まったと思いました
    エアコン付けているとファンは回りぱなしではないので4極の圧力スイッチだと思いますよ

  • コンデンサーファンリレーとかでしょうか?

  • 初年度登録は?

  • まだ涼しいから入らないのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離