いすゞ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
74
0

建設機械の整備をしております。いすゞ4HK1(DPF)搭載車です。DTC『P1093 コモンレール圧力低下』が出ています。過去には冬季水分凍結、又は、燃料ライン詰まりで出ていたDTCでした。

しかし、今回は5月ですし、サプライポンプ上流は清掃、ホース交換してユーザーに様子見てもらっておりましたが再発しました。負荷かかった時だけDTC出ます。
インジェクターのリークか、燃料フィルター室のリークを疑っております。そういう事例は私は経験ないのですが、残すところはその辺りかと考えています。
お知恵拝借致したいです。よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • オーバーフローバルブは。

  • 燃料漏れ
    エレメント詰まり
    インジェクターのリーク
    ゴーズフィルターの詰まり

    既出ですが、SCV動作不良ですかね。
    タンク内にストレーナーあればそこも気になります。

    ※DPF→ふそう
    DPR→日野
    DPD→いすゞ

  • サプライズポンプ電磁バルブは交換されましたか?画像右デンソーシール貼ってあるバルブです。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離