ホンダ ゼスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
510
0

今のっている車(H12年式 プリメーラワゴン 14万㌔弱)なんですが、足回りが壊れてしまったため買い替えをすることになりました。
そこで軽自動車とコンパクトカーで悩んでいます。

軽自動車では、
・ワゴンR(スティングレー含む)
・ムーブ(カスタム含む)
・ムーブコンテ(カスタム含む)
・ライフ
・ゼスト(スパーク含む)

コンパクトカーでは、
・フィット
・ヴィッツ
・ノート
・コルトプラス
・ラクティス
・デミオ

このようなところが候補です。

乗るのは、私を含めて4人ですが、祖母もいるのでできるだけ乗り降りしやすいものがよいのですが・・・。

回答、よろしくお願いいたします。

補足

住まいがちょっと山の上なのでタントやパレットはボディが重いのでは・・・? と思い、候補からはずしておいたのです。 候補にない車両でお勧めのものがあったら、それもUPしていただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ばぁちゃん居るなら、モデルとしての型は古いけどラウムなんて優しいんじゃない?

その他の回答 (4件)

  • マーチなんてどうですか? モデル末期なのと 日産車から日産車なので
    無理言って値引きしてもらえないか交渉してみてはどうですか?

    ノートも日産車からの乗り換えですから なんとかしろー と 強くお願いしてみては
    できたら メンテナンスパックを加入かサービスしてもらえるかどうか

  • 軽ではタントやパレットはどうですか?
    スライドドアですし中も広く乗り降りもしやすいですよ
    ただ軽の中でも重いため燃費は期待できないです
    コンパクトカーではフィットが無難ではないでしょうか
    同クラス(ヴィッツ、デミオ、コルト)の中では一番広いですし自分も最近買いましたが使い勝手はいいと思います。
    後はbBやキューブやフリードも広いですがやはり重量があるため燃費は期待できません
    使い方次第ですがあまり乗らないで安めにという事なら軽で十分だと思います
    よく四人乗るならコンパクトですかね

  • ワゴンRかムーブ
    リアシートスライドもあり乗り降りも低い

    スライドドア車
    乗り降りに広いが
    グリップがないので力が入りにくく
    フロアーの高さが高い

    ライフ
    乗り降りはしやすいがリアシートスライドがない
    しかしグリップがちょうどいい所にあり
    乗り降りに上半身に腕に力が入り乗り降りしやすい

    Aピラーが一番細いのがライフです

  • 私も祖父母を車に乗せることがあります。
    さすがにプラドに乗せるには、腰の悪い祖父母にはつらいので

    セカンドカーの軽(175ムーヴ)を使用します。
    座る位置が、ちょうどいいのか
    スッと楽に乗り降りしていますよ。

    コンパクトカーも捨てがたいですが、
    座席位置が低いので
    乗り降りが「よっこいしょっ」となりそうですね。。。

    軽ワゴンがいいのでは??
    ダイハツのタントやスズキのパレットは嫌なのでしょうか。。
    後ろのドアがスライドですし、天井も高い・・・
    使い勝手よさそうですよ。

    ムーヴも、運転席・助手席を一番後ろまで下げても
    後ろのシートは余裕で乗れます。
    天井がちょっと低いですけどね。。
    私は実用性には問題ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストのみんなの質問ランキング

  1. ホンダゼストのスパナマークの解除の方法を教えて下さい。

    2012.1.3

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    49,317

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離