ホンダ バモスホビオ 「主に渓流でのフライフィッシングに使用。 スライドドアウインドウの手動回転ハンドルは、車中泊時のウィンドウ開閉にいちいちキーが要らないので絶対便利。 」のユーザーレビュー

butakimuchi099 butakimuchi099さん

ホンダ バモスホビオ

グレード:L(MT_0.66) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

主に渓流でのフライフィッシングに使用。 スライドドアウインドウの手動回転ハンドルは、車中泊時のウィンドウ開閉にいちいちキーが要らないので絶対便利。

2011.10.30

総評
主に渓流でのフライフィッシングに使用。
スライドドアウインドウの手動回転ハンドルは、車中泊時のウィンドウ開閉にいちいちキーが要らないので絶対便利。
その他色々使い勝手が良く、車中泊中心で全国を旅する方々に人気なのが分かる気がする。
個人的には、渓流釣りを中心とした遊び道具としての機能を高いレベルで満たしたいい車だと思っている。
車でライフスタイルを他人に誇示したい方には全く興味無い車でしょうが真の使い勝手は抜群。
走りや快適装備や己のステイタスを求める方には、軽箱というカテゴリーに拘らず他メーカーのパワフルな車をお勧めします。

60km~80kmくらいで巡航すればまずまずの燃費。(このくらいのスピードが快適)
高速走行をすると空気抵抗的にどんどん不利になってく為か燃費悪化の傾向あり。




満足している点
愛嬌のあるスタイル。
フロントエンジンのライフよりも静かでオーディオも幾らか聞き易い。
MT設定があり、エアロダイナミクスでロスが多い軽箱では非常に燃費の面で助かる。
(21.69Km/L走りました!)
145R12の細い軽トラ規格のタイヤは価格も安くて経済的。
9ftのフライロッドが継いだまま載る長い室内。
車内のいたる所にボルト穴やフックが装備され、荷物固定の自由度は抜群。
軽箱でこれほど釣りに適した車は見当たらない。
所詮趣味の為の道具の一つだし欠点も色々あるが、この車は愛せる!


不満な点
基本構造が古くインテリアに新鮮味は無い。
(それを欠点とも思わないが・・・)

塗装(特にボディ裏等見え難いところ)はかなり雑・・・

リアにあるエンジンからの経路が長い為、エアコン&ヒーターは効き始めるまで時間がかなりかかし効き目も弱い。(現在盛夏を迎えたがそうでも無い)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離