ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
71
0

車の異音について。

新車購入から半年の車を所有しています。

最近気付いたのですが、走行中の振動で助手席側フロントガラス上付近からキチキチ異音がします。

窓を開けたり、音楽をかけると聞こえないくらいなので、以前から有った可能性も有ります。

こう言った場合、
①すぐにディーラーにクレーム
②それくらいなら普通
どちらの考えでしょうか?

パワーウィンドウ等の異音ならすぐ見てもらうのですか、こう言った異音の場合は仕方ないのか。

昨年末に発売されたばかりのN-BOXカスタムなせいか、異音をネットで検索しても出てきません。

因みに、LEXUSなら絶対異音は発生しないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

内部の配線やカプラーの振動、接触による音以外の可能性としてお話させて頂きます。

車体の軋みなのであれば、アライメントの狂いの可能性があります。
タイヤが新品の状態でアライメント調整をすると、走行と共にキャンバー角などの影響で、少なからずタイヤが偏摩耗していきます。
そうするとサイドスリップがかなり狂い、走行の抵抗になります。
その力がストラットから伝わり、ボディー剛性の弱い部分に集中し、軋みが起きたりします。

例として、剛性の高い車でも、車高調を組んで車高を下げ、(車検が近かった為)アライメントを調整せずに乗っていたらボディーが軋みましたが、車検時のサイドスリップ調整だけで軋みは無くなりました。

私はスポーツ走行や燃費にも気を使うので、違う銘柄のタイヤへの交換でも、サイドスリップだけは調整してもらいます。
新品タイヤからキャンバーや自身の運転に馴染んだと思われる頃合いに見てもらいます。

心当たりがあるようでしたら、近隣の民間車検工場で見てもらいましょう。
たぶん3000円前後で見てもらえると思います。

その他の回答 (3件)

  • クレーンというか聞いて欲しいと願いしたほうがいいと思います!
    必ず対応してもらえますから。
    レクサスですと異音がある場合不良の可能性が高い事もあります!新車でレクサスであればほとんどの確率で異音はないです!ただ初期ロットの場合可能性がありますね

  • なぜ?
    「すぐに文句言うか」「何もしないか」の2択なんでしょう?
    おかしいと思ったら相談するって考えはないのでしょうか?
    どんなに高級車でも、工業製品ですから・・・
    不備は有りますし、初期不良は発生します

    貴方が「正常ではない」と判断したなら
    保証の効く間に相談しましょう
    フロントガラス上付近って事はバイザーの辺りでしょうか?
    配線も有りますので振動してるとか
    あるいは車体自体が共鳴してるとか・・・
    最初から文句(クレーム)言うんじゃなくて、音が出てる!と相談するって考えは無しですか?

  • 我が家も他のメーカーの軽自動車を最近買いましたが、フロントガラス上部端辺りから同じ様な音がかすかにします。

    今の軽自動車はフロントガラスが立っていますので、どうしても風の抵抗があり、またフロントガラスは接着しているので、完全硬化するまでビビリ音は出やすいのかなと思います。

    異音をクレームとして言っても良いけど、直すのはなかなか難しいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離