ホンダ ロゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
148
0

ホンダのロゴのブレーキマスターバックの2次エアーについて質問です。

現状、ホンダのロゴのブレーキマスターバックから2次エアーを吸っています。

エンジンが掛かっているとシューと吸い込み音がします。場所はブレーキマスターバックとマスターシリンダーを接続している部分です。ここから2次エアー吸っているようです。

お聞きしたいのですが、このような状態だとマスターバック本体の交換が必要なのでしょうか?
それとも、マスターバック側にある、マスターシリンダーとの接続部分のロッドのシール交換だけで直ることはありますか? エアーを吸っている場所がここなので、このシールが駄目なだけかもと思うのですが、いかがでしょうか。

特にマスターバックの整備経験のある方、回答いただければ幸いですm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダのロゴのブレーキマスターバックの2次エアーについて質問です。

ryuaway70さんと同意見

ブレーキマスターバックは壊れることはすくないので
配管関係
0リング関係を疑います

内部の破損の場合は
ブレーキが効きません

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.9.12 02:21

最初に同様の回答を頂いたryuaway70さんと迷いましたが、
総合的に判断しました。
問題となっているロッドシールが届きますので、とりあえずはシールを交換してみます。

その他の回答 (3件)

  • 現物をみてないから分からないけど、マスターバックが原因だと思いますよ。

    シリーンダー自体は油圧のみでエアーは入っていません。

    どうせ外すのだから両方交換した方がいいと思います。

  • 替えないと死ぬよ!
    又は他人に迷惑かけるよ。

    修理が早急に必要。

  • >マスターバックとマスターシリンダー

    接合部のOリングとかパッキンとか替えると直ったりしますよ。

    大抵は錆びがあったり、そもそもマスターシリンダーからのフルード漏れが原因だったりします。マスターシリンダーのOHとマスターバックの補修塗装を並行して行ったりもします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ロゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ロゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離