ホンダ フリード 「ちょっとしたお出かけにイイかも 現在ヴィッツRS1.5MTに乗っていて、近々子供が生まれるため買い替えを考えています。 本日ディーラーに行って試乗して」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリード

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ちょっとしたお出かけにイイかも 現在ヴィッツRS1.5MTに乗っていて、近々子供が生まれるため買い替えを考えています。 本日ディーラーに行って試乗して

2008.6.2

総評
ちょっとしたお出かけにイイかも
現在ヴィッツRS1.5MTに乗っていて、近々子供が生まれるため買い替えを考えています。
本日ディーラーに行って試乗してきました。
コースは市街地→バイパス→高速→山道と運転してきました。
妊娠8ヶ月の妻と営業マンの3人乗車でした。
総評としては、価格以外はなかなか良い感じだと感じました。
あと維持費が安く済む事やガソリン価格が高騰している現代では、家計にやさしい車だと思います。
・1500ccエンジンなので自動車税が34,500円/年&1500キロ以下だから重量税が5,6700円/3年と、
 維持費が安い。(ステップは自動車税39,500円/年と重量税75,600円/3年)
・燃費が16km/L(カタログ値)と、スライドドアなのに低燃費(実際は13km/Lくらいだそうです)。
以下見てみて乗ってみての感想です。
満足している点
1.1300キロの車体の割には意外なほど加速はスムーズ
  これに一番驚きました。市街地の信号スタート時に若干のもたつきはあるものの、
  交差点を抜ける頃には安定した速度が出ています。アクセル自体もそれほど
  踏み込まなくてもラクに60km/hに達します。
2.ハンドルがすごく軽い
  ホンダのクルマ全般に言えますが、ハンドルがすごく軽いです。
  パワステが気持ち良すぎて、ついきり過ぎてしまいそうです(笑)
3.街乗りではエンジン静か
  CVTのおかげかも知れませんが、80km/hくらいまではあまりエンジン音は
  気になりませんでした。ロードノイズもそんなに気になりません。
4.高い車高で細いタイヤでもコーナリングはそこそこ安定
  185/65R15のアルミでしたが、コーナー時の安定感は思っていたより良かったです。
不満な点
1.価格設定
  これは皆さんがおっしゃっている通りです。
  あと15万~30万も出せば同じくらいの装備のステップワゴンが買える。
  鉄鋼業界金属が値上がりしているから仕方ないのかも知れませんが、
  ちょっと強気すぎません?ホンダさん(汗)
2.80km/hから上はエンジン音がちょっとうるさい
  高速で80km/h~の時に、エンジンが2500回転あたりから上になると
  エンジン音が耳につきます。
  まあ1500ccでこの車重なら仕方ないと思われますが。。。
3.運転席のシートがイマイチ
  多くの方が言っていますが、高さ調整が無いので、背の低い方はちょっと大変だと思います。
  自分は苦になりませんでしたが、160cm以下の方は一工夫必要かも・・・。
  ノーズ付近がちょっと不安かも知れません。
4.上り坂での発進
  やはりちょっと車重が有るためか、どうしてもアクセルを踏み込んでしまい、
  燃費が悪くなってしまう感じがしました。
5.乗車人数とトルク
  これは言うまでも無いと思います。。。
  1500ccに1300キロ+大人7人は、長距離ではきびしいと素直に思いました。
6.内装
  これもホンダらしいというか・・・。
  まずリアにエアコンが無い。まぁギリギリの広さにしたんでしょうが、
  最前列にしかエアコンの吹き出し口が無いのは残念。
  あとリアスピーカーがオプションってのも×。
  まぁ3列目をたたんだ時にどの道シートに隠れてしまいますが・・・それもどうかと。
  またフルフラットにならないのも原点理由です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離