ホンダ フリード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
73
0

ホンダのFREED初期型について質問です。

今更ではあるのですが、FREEDの初期型を中古で購入しようと思ってるのですが、私は今フィットの初代GD3に乗っております。初代のフィットは坂道発進でブレーキから足を離すとクリープが出るまでの一瞬車が下がる事は有名だと思うのですが、CVTのミッションはやはり下がりやすいみたいなのですが…………
FREEDの初期型も同じように坂道で下がりますか?
その場合、FREEDはサイドブレーキではなくフットブレーキだと思うのですが、どのように対処されてますでしょうか?
もしおられましたら、お教え頂けると非常に助かります。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オートマでもCVTでもクリープの原理は同じで、トルクコンバーター、いわゆるトルコンって言うやつがクリープを発生させて(クリープが発生とも言う)います。
ただ、坂道発進や通常の発進時はオートマに比べて弱めなのは確かかなと思います。
坂道発進で下がらない様にサイドを使うのは基本で良いと思います。足踏み式パーキングブレーキも結局は手で操作してたのを足に変わっただけなので、初めは感覚が難しい気もしれませんが、慣れるしかないかなってとこです。

質問者からのお礼コメント

2024.1.17 15:11

ものすごく詳しく貴重な情報をわかりやすく説明して頂きありがとうございました。
車乗り換えにつき、購入時の車選びの条件として参考にさせて頂き、車を選びたいと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 自分は初代GD1ですが坂道発進で下がって困る(後ろに車がいる等)ときは左足ブレーキで対応しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離