ホンダ フィット のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
112
0

ファミリーカーとして使える国産のMT車を探しています。

希望としては、
大人二人がゆったりと座れる後部座席

低燃費(できればリッター13か14)

です。

今のところ候補は「先代フィットRS」「スイスポ」「ヴィッツRS」です。

デミオも初めは考えていたのですが、どうしてもマツコネが気になりまして……

希望条件の一つ、大人二人が〜を満たすのは軽自動車ではなくやはり普通車かなとも思っているので、エッセとかは候補から外しました。

他に条件満たしている国産mtでおすすめを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シビックはどうでしょうか!?

質問者からのお礼コメント

2022.10.27 18:10

みなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • そりゃMAZDA6のマニュアルしか無いで。

  • >ゆったりと座れる後部座席

    そら厳しいで

    ヤリスは最悪 リヤのシートが狭すぎる
    スイスポは車検上5人乗りだけど リヤは狭いよw
    フィットもヴィッツも 同じようなもんだよ


    というかリヤに余裕を持たせたいなら 最低でもセダンということになるが
    新車は壊滅状態だし
    探しても ミニヴァンしかヒットしないご時世です

    まー インプレッサの安いほうとか スバル車あたりのセダンくらいしか
    今はもうないのかな


    今はどこのメーカーも ブクブクと太ったデカいのしか もうないからね
    普通に探しても フーガとかカムリとか 巨大なクルマしかないし


    昔ながらの5ナンバーで 大人4人乗れての小型車となれば
    もうミニヴァンしか ないんだよね

  • >大人二人がゆったりと座れる後部座席
    >
    この時点で「スイスポ」「ヴィッツRS」は選択肢から外れます。
    そして、フィットについてもリアシートの広さはあっても、快適性が非常に悪いのでこれらは選択肢に入らないと思いますよ。

    新車にこだわるのか?
    中古でも良いのかによって車種は変わります。

    リアシートの広さはスイフトよりちょっと広いくらいですが、カローラツーリングならまともな4ドア車で新車もあります。
    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8416589015/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

    広さで言えばカローラフィールダーのEXというグレードにMT車があります。
    EXというと社用車グレードなので装備は簡素的ですが、軽自動車並みの価格ですから、ホイールやちょっとオプション変えれば楽しく乗れます。
    また、社用車として4人きっちり乗れる広さがあります。
    https://toyota.jp/corollafielder/grade/


    Mazdaコネクトが嫌でないならMazda車にはMT車色々とありますね。
    ただ、リアシートにゆっくり座れるものとなると、CX-5辺りを選ぶことになると思います。

  • マツダはほとんどの車種にMTが設定されてたと思うので、検討されてはいかがでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離