ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
21
21
閲覧数:
4,826
0

フィットハイブリッドのリコールについての某サイトの口コミ

を見ていると、
どんどんリコールして成熟してほしいとか、
新型なんだからリコールがあって当たり前、ホンダがんばれといった口コミを
よく見かけるのですが、ただのマゾですか?
それとも信者ですか?
リコールなんてないほうがいいに決まっているし、
事故に繋がる可能性もあり、他社に迷惑がかかる可能性もあるのに・・・

こういうことをいっている人はどうも考え方が間違っているような気がしてなりません。
何なんでしょうか?

別にフィットハイブリッドを否定してはいるわけではありません。

補足

リコール自体やフィットハイブリッドをどうこうとかは一旦おいておいて、 リコールってことは不具合があった訳で本来出すべき性能や機能を満たしていなかった訳ですよね? リコールして改良された訳ではなく、普通に近づいただけでは? リコールは危険な不具合だとの認識です。 ないに越したことはないし、怒ったり残念がって当たり前だと思うのに、よかったとか、リコールされないよりましという点に違和感を感じています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

物事のとらえ方の問題ですよね。

リコールが出てしまったという事実は変えられないのですから、

それを残念にばかり思っているより、不具合が見つかってよかった、これで安心!

と思う発想を持っている方が多いということでしょう。

事実をどう受け止めて生きていくかは、人それぞれですので、

このことについては議論をする意味はないと思います。

さて、技術的な問題ですが、リコールはあるよりない方が良いに決まっています。

しかし、事実上、販売前に完ぺきな状態にして売ることは不可能です。

あのトヨタでさえ先日、某ハイブリッドカーが100万台リコールになりましたね。

ない方が良いに決まっていますが、現実にある訳ですから、

プラス思考でとらえ、上手に付き合っている方が多いということですね。

質問者からのお礼コメント

2014.3.12 07:09

みなさん、多くのご意見どうもありがとうございました。
補足でも書きましたが、フィットハイブリッドやホンダ、リコール自体を
どうこう思ったわけではないです。
某掲示板を改めてみると、リコール大歓迎とか書いている人もいました。
そういう人は自分の命が危険にさらされていることや、
他者に対しての安全性とかを考えていないのかな?と思ったのです。
そういうことがわかっていれば大歓迎なんてとてもいえないと思います。

その他の回答 (20件)

  • 僕も同じ考えで、強がる信者が理解できません。
    不具合がない状態で、売るのが普通で
    後からリコールが、あったから良くなった。
    と、いう信者は明らかにおかしい。

    リコールによって燃費が悪くなることは多いですし、むしろ普通以外になると思います。

    製品管理が昔からなってない会社だからしょうがないといえばしょうがないですが今回のフィットはあまりにもリコールが、多すぎて買ったユーザーも強がるしかないのだとおもいます。

  • 元車屋ですが…リコールは公害防止上の規定(道路運送車両の保安基準)に適応
    しなくなる又は適応していない状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、
    その旨を国土交通省に届け出て自動車を回収し無料で修理する制度です。他にも
    改善対策かサービスキャンペーンで修理される案件もありますが、今回のケースは
    リコールが適当な案件ですね。

    はっきり言えば質問者さんの言われるとおりです、要は一般使用に耐えることの出来
    ない商品が世に出たわけです。それらは当然改善されるべきであり、さらに再発防止
    を継続的に実施していかなければなりません。

    リコールされて良かったと感じる方々は、いつぞやのリコール隠しを引合いに出され
    ているんでしょうね。私の乗ってる車に大きなリコールが出たら、怒ったり残念がった
    りすると思いますよ、ただし今後への期待込みでです。

  • 「成熟してほしい」「当たり前」「頑張れ」…はべつに「よかった」と言っているわけでは無いと思うけど?

    まぁ気持ちとしては「チャレンジした結果のリコールだから責めないでおきたい」っていうファン心理ってとこじゃないでしょうか。

    あとリコールがすぐに出たということは「ディーラーやユーザーからの情報が本社に速やかに上がり、また社内の追試や検証が速やかに実施されている」ということでもあるので、その点は評価したいというのもあるかと。

    でも、そもそもリコールになるのは不具合があったからで、その部分はメーカーは責められるべきですけどね。

    つまり「不具合は責め、リコールは責めない」みたいな?


    ホンダは好きだけど、信者ではない立場の回答でした。

  • 質問者さんの感覚は当たり前です。特に新型だからとか、新しい技術だから仕方がないと言う意見は
    的外れです。そんなことを言う経営者がもしいたら退場していただく以外に有りません。
    そんなことは、社内で済ますべき課題で それをリリースしてしまったのだから社会的責任は負わなければなりません。
    リコールと結う言葉をはき違えている人が沢山います、リコールとはリリースしてはいけない商品をリリースしたのだから会社として、社会的処分を受けると言う事、責任と義務を果たすと言う事です。
    もっと間が抜けた意見は、この技術は他社でもトラブルが出たのだから致し方ないと言う意見です。
    他社でも問題が有った技術で有れば、なおさら社内で十分な検討が実施されて当たり前です。問題が有ることを
    承知で導入した技術はそれなりに改善されていて然るべき、それで不具合が出ると言う事は確信犯に近いと言う事に
    なりますからね。
    しかし、リコールが出ることも確か、だからこそ消費者は仕方がないと言ってはいけません。寛容な態度は
    企業の劣化を招くだけです。企業はユーザーに育育てられると言う事は誰でも知っていることです。

    ホンダ爺さん勘違い、公平な立場と言うが 公平な立場で意見を言う人が何処にいる。新聞だってニュースだって
    公平と言うものは何処にもない、日本のメディアで最悪なのは 公平、中立を装い 偏見報道をすること。
    貴方の回答は正に中立を装った排他的な回答。立ち位置を表明してコメントするのは世界の常識。
    もう一点 リコールは役所に届けて対処するもの、不十分であればさらに指導や勧告が入る。これは行政指導と言う。
    行政処分の手前、大きな括りで見れば行政処分の中かも知れない。どこに肯定するところが有るのかな?
    交通違反で免停になった、個人に対する行政処分です。レストランで食中毒が出て一週間の業務停止。
    法人に対する行政処分です。 新しい料理に挑戦したのだから食中毒も仕方がないと言う人はいない。

    ホンダ爺さん わざわざ軽自動車を含めたデーターでとおっしゃるが、普通にインターネットで車の販売台数で
    検索してみた・・・ヒットすべてを見たわけではないが、ヒットした順番に見ていくと 10件のうち8件が
    軽自動車も含めた7位と書かれており、3位に転落と書かれたものは2つだけだった。
    どちらかと言うと、爺さんがいちゃもんをつけている mr・・・・さんが普通で、3位と言う事を
    強調する爺さんのほうが卑怯に思えるが・・・姑息な爺さん。まあどっちでも同じことなのだが。

  • リコールは、もちろん無い方がよろしいと思います。ですけれど、人の考え方はいろいろありますから・・・それ一つが正しいとも言いきれません。

  • 質問者の考えが正しい。

    ある一定の割合で発生することは仕方が無い。
    しかし、あって当たり前ではないし、むしろ良かったなんて話にならん。
    そのリコールが自身に発生し、死亡したり、他人を死亡させてしまう可能性も0ではないのだからな。

    リコール隠しは犯罪。
    そんなもんと比較して、リコールを実施しているからむしろ良心的だなんて、見当違いもいいとこだ。

  • まー、あれですよ。自分のクルマにリコールが起きてるか、他人のクルマにリコールが起きているか、ですよ。自分のクルマに起きれば、ふざけんな!で、他人のクルマに起これば、新技術の代償だね、と。ワタシは新技術のクルマはマイナーチェンジするまで買いません。だって、こうなるもん。新しモノ好きの代償でしょうな。

    ♪♪♪♪♪♪♪
    まぁ、チャレンジの代償ですな。リコールのない、熟成した技術のみを提供していては世界から取り残されてしまうでしょう。

    リコールがないにこしたことはないですが、ある程度は仕方ない。

    新薬があってのジェネリックですよ。

  • メーカーの発売前評価にも限界がありますから、ある程度のリコールは致し方ないと思います。
    特に新規に設計した場合は、成熟させるまでに時間がかかります。
    成熟されるまで発売しなければ、折角の最新技術が市販車に適用されません。
    利用者も古くなった技術を望んではいませんから。
    リコールは無いに越したことはありません。
    ただ、市場に出た車の不具合を対策する方策ですから、ある程度は容認する必要があります。

    リコール隠しされるより、余程真摯的です。
    1月には米道路交通安全局(NHTSA)がカムリハイブリッドのブレーキ不具合で調査に入っています。
    (現行モデルでは無いようですけど。)
    外部から指摘されて対応する前に、自らリコールする方が明らかに信頼を築けます。
    間違った対応をすると、メーカーのイメージも落ちますし、最悪廃業せざるを得なくなります。

  • もちろん、無いに越したことはありませんが、世に出てしまった不具合は見つからず放置よりは、見つかってリコールの方がマシという意味でしょう…

    ただ、今回のリコールはトランスミッションですが、今回のフィットはセミオートマということですが、今その分野で一番台数が多いであろうフォルクスワーゲンでも出ました。
    ましてや、日本では台数が少ない(現に国産はフィット、ヴェゼル以外はランサーエボリューション"ぐらい"しかありません。)ので、ああ出たら嫌だけど、出るなら早いうちに…と思っていたので人気車種だけにこのタイミングでラッキー(台数が出てからだとヤバイので…)だったなと…

    どんどん出ろ‼︎とは言いませんが、今回のリコールは出て良かったなと思いました。(トランスミッションなのでね。)

  • リコールは仕方ない事。

    それを嫌がった某○菱が隠し、問題になりましたよね?

    設計した段階では分からなかったこと、足りると思って作ったら足りなかったこと。
    問題を見つけたら即修正できるパーツを用意し修正するのは当然で、歓迎すべきことです。

    なお、売れている車種で余りにもその車にリコールの届け出が無い場合は、外部機関から強制的に調査が入ります。
    つまり、リコールは起きて当然、無いとおかしいという事です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離