ホンダ CR-V 「*CX-5、アウトランダー、XVあたりと迷いましたが 最終的にはこのエクステリアデザインが決め手となり購入。 直近での愛車は「ゼロアスリート3」のユーザーレビュー

Baintha Brakk Baintha Brakkさん

ホンダ CR-V

グレード:20G(CVT_2.0) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

*CX-5、アウトランダー、XVあたりと迷いましたが 最終的にはこのエクステリアデザインが決め手となり購入。 直近での愛車は「ゼロアスリート3

2014.2.26

総評
*CX-5、アウトランダー、XVあたりと迷いましたが
最終的にはこのエクステリアデザインが決め手となり購入。

直近での愛車は「ゼロアスリート3.5」や「デュアリス」ですが、
あらゆる面でこのどちらよりも気に入りました。
(もちろん高速走行ならゼロアスに軍配ですが・・・)

すれ違うことがほとんどない「希少性」もポイント。
国外で売れている為、メーカーがほとんど宣伝しないことが要因だが、
オーナーになった立場からすると「このままあまり売れてほしくない。」「こんないいクルマを日本人が知らないなんてもったいない。」という相反する気持ちが交錯する、そういう面でも希少な存在と言える。

まだ数百キロしか走っていませんが、車としての性能が熟成された4代目「CR-V」。
非常に満足しています。

満足している点
1、先代から大きく変わったエクステリアデザイン。
→CX-5のフォルムもスタイリッシュだが、最後は「顔」で決まった。
存在感もありながらスッキリしていて、どの方向から見てもとても上手くまとまっている。
白を買ったが、現行モデルのオブシダンブルーも非常に良く似合っていていい色だと感じた。


2、予想外の走りっぷり。
→NA2.0+CVTだったのでデュアリスと同じくらいかと期待していなかったが、これが予想外によく走る。
個人的に走り屋ではないがECONオンでも出足に満足出来るし、
スピードに乗ってからはさらにスムーズで、これはいい意味で「予想外」だった。


3、予想外の静粛性。
→トータルでの静粛性はクラウンに敵わないが、期待を上回るレベルで驚かされた。
CVTなので特に出足はエンジン音が高まると思ったが、CVTのセッティングがとても上手く、エンジン音が高まる前にスピードに乗せていくため、ほとんど気にならない。
クラウンは踏まないと出て行かないので発進時に関してならクラウンよりも静か。
これは特筆ものです。
仮に踏んだとしてもさすがHONDAエンジン、スムーズで音も悪くない。


4、乗り心地。
→これは思ったよりは「固かった」。しかし不快なレベルではない。
路面の段差などは伝えてくるが、角が取れていて丸いのでハーシュネス対策も上手くやったなという印象。
個人的にはもう少しロールしても良いから柔らかくセッティングしてある方が好きだが、キビキビしていて悪くない。
(高級車であるはずのゼロアスがハーシュネスだけはどうしようもなく酷く、完全にCR-Vの勝ちです。)


5、熟成した技術でまとめられた安心感。
→レーダー、カメラ系の装備はなく、VSAやクルコン、バックカメラにアクティブコーナリングライトといった一世代前の先進装備でまとめられているが、欲しい機能はほとんど「全部載せ」状態。
技術的に熟成されたものばかりなので故障の心配が少ないのも◎
不満な点
1、多くの方が書いている通りのプラスチッキーなインテリア。
価格的にはこんなものかとは思うが、もう少し色気を出してくれてもいいのではないか、と思う。
ただ、デザインそのものが悪いとは思わない。
シンプルで好感が持てます。

2、1820mmの車幅。
輸出メインの車種だから仕方ないが、出来れば1800mm以内に収めてくれるとありがたい。
やはり若干気は使う。
しかしその分、社内は広く、後席も充分な広さがあります。(荷室も充分)

3、北欧デザイン?のリア。
→とても似合っていて気に入っていますが、V社のワゴンからいただいたのが素人でも分かるのは・・・つらい。本家と並ばないことを祈るばかりです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離