ホンダ シビックシャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
111
0

今日は。
二十歳社会人3年目のぺーぺーです。

この度彼女が妊娠し子供を授かりました。
そこで今まで子供の時から父親が乗っていたシビックシャトルを今私が受け継ぎ家族のようにメンテナ ンスし、乗り続け本

気で愛着のある愛車です。

しかし、今回彼女が妊娠したため、生活費に費用がかかるため今年の車検で、券切れにして数年間放置し子供が成長したらまた乗ろうと考えております。

みんなからは廃車にしろや、新しいの買えなど言われておりますが、兄弟のように幼き頃から好きな車のためその選択手はありません。

ここで質問です。長年乗らない車にはどのようなメンテナスを暇な日にでも行ったらよろしいでしょうか?

それとこのさみしい気持ちにはどうやって整理つければいいですか?

馬鹿な質問ですが真面目にお願いいたします。

ちなみに独学+ガソリンスタンドで働いてるためあるていどのちしきはあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一か月に一度くらい、エンジンをかけて暖気運転。

何かを手に入れる際には、何かを手放す必要があります。

子供はかわいいですよ。すぐさびしさなんて飛んで行ってしまうほど、忙しくなりますよ。

その他の回答 (3件)

  • 自分も廃車が妥当と思います。

    出産から1年はあっという間、3年もあとから考えれば一瞬のようです。
    子供中心の生活で金銭に余裕はないでしょうね。

    3年間、不動の状態で維持しようと思うと・・・
    ジャッキアップして、4輪を浮かせ、タイヤは外して保管。
    カバーもかけて、出来れば室内保管。
    月に一回~半年に一回はカバーをめくりエンジンをかけて
    となるでしょうが、動かさなくてもだんだんと朽ちていきますよ。
    日頃乗らないのであれば尚更です。
    さらに、場所が無ければ駐車料を払い続けなければなりません。

    別れるのも寂しいでしょうが、朽ちていくのを見るのも寂しいものがあります。
    むしろ、手放して、3~5年後に金に余裕があれば中古を買えばいいと思います。

  • 知識がある程度あるなら聞くまでもないと思いますが
    動かさないで置いておく古い車は1年位が限界じゃないかな?
    屋根付き車庫に余裕がありますか? 野天では全くダメですよ
    室内(車庫)でエンジンを掛けても結局走らないとワイヤー関係はサビ付いて固着するでしょう 新車を動かさないで保管とはわけが違いますから子供の成長まで保管は無理ですね

  • ある程度知識があっておいて置く場所があるなら問題ないけど。置くだけで金がかかるなら、経済的に厳しい方は廃棄するしかない。経済的に余裕のない方は何かを得るためには何かを失うもしくは、なくすのは仕方ない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビックシャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックシャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離