フォード フリーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
292
0

フォードのフリーダ(ディーゼル車)に乗っています。

最近、長距離走行後にエンジンのかかりが悪くなります。

セルを何回か回して揺れながらなんとかかかる、という感じです。その後短い距離を何度か走ると徐々に良くなり、普通に戻ります。しかし、また長距離走行すると悪くなります。
去年の7月にも同じような現象が起こり、調べてもらったら、バッテリーが弱っていたので交換し、良くなりました。
ディーラーにも出したのですが、長距離走行後ではなかったので症状が出ず、原因はわかりませんでした。グローも正常だったようです。


わかる方がいましたら、教えてください。

補足

本日ボンネットから白煙が出て、ディーラーに出したらラジエーターのパンクと診断され、修理することになりました。 このことと上記の問題は、関係があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラジーターとは関係ありません。
燃料関係と思われます、噴射ポンプまでの燃料の流れが良くない時そのような状態になります、燃料フイルターが詰っているか燃料ポンプが性能不良の時そのような状態になります、まず燃料フイルターを交換してみて下さい。

質問者からのお礼コメント

2012.5.30 14:48

ディーラーの方へ連絡して、燃料フィルターの交換を追加でお願いしました。まだ車が戻ってこないので、結果はわかりませんが、どちらにしろ定期的に交換しないといけないみたいだったので助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード フリーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード フリーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離