フォード フォーカス (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
81
0

アイサイトってなんで二つのセンサが必要なんですか。人間なら片目でも距離は判りますし、
一眼レフカメラだって一個のレンズで距離を瞬時に測定しますよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>人間なら片目でも距離は判りますし
人は片目では距離はわかりませんが経験上物の大きさがわかっているので見た目で距離が分かっているつもりになっているだけです

>一眼レフカメラだって一個のレンズで距離を瞬時に測定しますよね
カメラは2種類のオートフォーカスを持っています、位相差オートフォーカスはレンズを通ってきた光を人の両目と同じように2個のセンサーで距離を測りピント位置にレンズのフォーカスを動かします、またコントラストオートフォーカスはレンズのフォーカスを動かしてピントを合わせたい位置のコントラストが一番高いところを手探りで探します一方向ではわからないので通り過ぎてから戻ることで決まりますこれは距離を測っているわけではありません

距離を測るのに物に当たって帰ってくる時間で測るのと還ってきた減退量で測るものもあるでしょうがアイサイトは人の目と同じ仕組みで測っているだけでしょう

アイサイトは安全基準が変わり、目に見えない状態でも危険を察知しなければならなくなり他所から購入する話が合ったりして技術者がだいぶスバルをやめたとかの話を見ると何年か後はどうなるかわかりませんね

その他の回答 (5件)

  • 片目で距離感掴めるのは特殊能力ですね。
    私は片目ではキャッチボールできません。

    カメラはピントが合うところを瞬時に探します。距離を測っている訳ではありません。

  • 広い範囲の被写体を把握する
    被写体との距離を高い精度で把握する

    以上です。

  • >人間なら片目でも距離は判りますし

    片目つぶって、目の前30cmで両手の人さし指をぴったり合わせられるなら。

    >一眼レフカメラだって

    真っ白の壁だけしかなかったら、どう?

    どんな距離の測定方法にも弱点はある。

    一番少ないのが人と同じ「2つの目」。

  • >人間なら片目でも距離は判りますし
    あなたは深視力検査も問題ないということですか?
    私は両目でないと無理だと思う。

  • 出鱈目!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード フォーカス (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード フォーカス (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離