フェラーリ テスタロッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
224
0

近所にロールスロイスを停めている家があったのですがどういう方なのでしょうか?

都内の坪単価250万ぐらいのそこそこ良い住宅街に住んでおり、近くには百坪前後の豪邸やそれ以上の大豪邸もあるのですが、そういう家ではなく2、30坪の建売の家に停めてあったので不思議に思いました
夜の散歩中に少し見ただけなので詳しくは分かりませんが乗ってるのは30代か40代前半ぐらいの方に見えました
近所と言っても徒歩数分なので顔見知り等ではないです
車が趣味の方とかは車に相当なお金をかけたりするのでしょうか?
暗い時に見ただけなのでもしかしたらロールスロイスじゃないのかな?とも思いました
VやUっぽい形の立体エンブレムで四角っぽいゴツい車でした
調べた感じロールスロイスだと思います
もし似たような車があるなら教えてくだされば幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロールスロイスは金持ちが乗らないとイケないのでしょうか?
好きで乗るならその人の自由ですので!?余計な心配御無用!
心配はただの嫉妬でしかありません。
私の知人で三十数年前、新車でテスタロッサを買った郵便局員がいます。現在も維持されてます。本当に好きならサラリーマンでも維持できます。車庫も借りてるんですよ。世の中には色んな方がいます。なんで?と思うなら、お声がけしてお近づきになれば理由が見えて来るかもしれませんね!

その他の回答 (12件)

  • 裕福なオヤジのロールスロイスを息子が乗り回してる。

  • 裕福な家柄。

  • 車屋かな。

  • 企業経営者のお宅。

  • 金が余ってる家だよ。

  • お金持ちじゃねw

  • 富裕層だよ

  • 新規参入した建設業の経営者とかが高級車に乗ってるの見ますね

  • 書斎に使っている家では?
    本宅だといろいろめんどくさいので、少し離れたところに書斎として使う家を持っている人は時々います。本がどっさり積んであると奥さんがうるさいとか…
    もっと金持ちだと趣味の家とか、鉄道模型の線路を強いて沢山の列車が棚に入っている家を本宅と別に持っている人を知っています。
    もっと金持ちになると
    あるいは、二号さんとか三号さんが待っている別宅とか…
    二号さんくらいなら立派な家かもしれないけど、56号とか73号とかになると家もそれなりかもしれないし…

    それでも坪単価250万ならけっこう高いとは思いますけど…

  • ロ—ルスロイスのオ—ナーか
    ロールスロイスの運転手さんかもしれませんね
    運転手さんが車を持って帰り自分で管理する場合とかありますし
    高級住宅街にはロ—ルスロイスのオ—ナーは多いですよ。
    オ—ナーのほとんどが会社経営者です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ テスタロッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ テスタロッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離