シトロエン C5 ブレーク 「ハイドラ搭載車として世界で唯一の車であり、マニアには全体として高級車感もありお勧めします。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

シトロエン C5 ブレーク

グレード:ブレーク2.0_RHD(AT_2.0) 2005年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ハイドラ搭載車として世界で唯一の車であり、マニアには全体として高級車感もありお勧めします。

2013.11.26

総評
ハイドラ搭載車として世界で唯一の車であり、マニアには全体として高級車感もありお勧めします。
満足している点
-
不満な点
バッテリーの寿命短かく、また高価。2年持たず2.7~3.0万円/個する。ハイドラの所為か?
燃費が悪い。7~6km/lが多い。
デザイン

-

シトロエンが 気にいってる理由の一つが内装のテイストであり、黒色が基調で戦闘機の様なドイツ車に対し、くすんだベージュ系が基調色で、定評のシートゆっくりとドライブを楽しめます。科学的には黒色の方が光の反射が少なく目に優しいと言われているが人の疲労感には情緒的なものも関係するはず。
走行性能

-

車体サイズの割りに小さい排気量はフランス車の伝統で動力性能的には全く問題なし。但し4ATの減速比が低速域が深いのであろう街中で40~50km/h走行時のエンジン音が大きく走り辛い。
乗り心地

-

多くの評価は乗り心地に対し過大評価であると思う。私もエグザンティアに試乗したときは操縦性とのバランスが取れ素晴らしいと思い期待していたが予想に反しがっかりした。わずかな段差で大きく車体をゆらし、タイヤがミシュランで硬く路面の凸凹はダイレクトにゴツゴツ拾い最悪であった。思うに車体は大きくなったがサスコンポはそのままのためキャパシティ不足ではないか。タイヤはBSレグノに変えゴツゴツ感は無くなったがロールの大きいはそのままである。最近ではこれがシトロエンと思い楽しんでいるが。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C5 ブレーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離