シトロエン C3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,251
0

シトロエンC3が気になってます。
中古車で探しており、気に入ったものが見つかったのですが、
走行距離が少ないのにワンオーナーでない…という点が少し引っかかります。
いわゆる『はずれ』車なのかな…と。

◆走行距離:1.6万km
◆価格:63万円
◆年式:2004年
◆車検:車検整備付(?)
◆ワンオーナー:×

色も、ずっと探していた黄緑色で、
値段も手ごろ・走行距離も少ないのでとても気に入りました。


幸いにも県内なので、良さそうなら一度足を運んでみようと思うのですが、
ほかにどこか注意して見たほうが良い点などありますか?

また、これだけ距離数が少ないのに手放された理由として、
どのようなことが考えられるでしょう?


車にお詳しい方のご意見をお聞きしたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

C3は人気が出るのは早かったけど、忘れられるのも早かった車ですC4やC5のフロントが現行のシトロ顔に変わったので乗り換えが多かったので複数オーナーなのでは。
あと、ハイドロオーナーが乗り換えたけどハイドロが忘れられずハイドロ地獄に落ちたとか....シトロエンファンはそういう人が多いです。
閑話休題
最近のシトロはPSAのパーツ(プジョーと共有)が多いので特に壊れる部分はないはずです、オイル漏れ、オイル上がり(マフラーから白煙)がないかくらいですかね.......その店が他にもシトロエンを扱っているならポイントは押さえているので問題ないでしょう。

元ハイドロXMオーナーでした。

質問者からのお礼コメント

2010.9.16 11:11

詳しくありがとうございました☆
参考にさせていただきますo(^-^)o

その他の回答 (1件)

  • ・ワンオーナーでない事に関して
    試乗車落ちを購入した人が手放した場合が考えられると思います。
    輸入車は試乗車落ち(又は登録未使用車)を買う人が日本車に比べると多いです。
    一度ディーラーにて登録→新古車として販売→新たなオーナーが登録
    でツーオーナーとなりワンオーナでなくなると思います。

    ・手放す理由
    クリープ現象が起きないなどマニュアル車チックな「センソドライブ」が原因で手放す事も考えられます。
    C3ですと女性オーナーも多いと思いますので坂道発進が苦手!?な方は運転に”難”を感じてしまうのではないでしょうか。

    正規ディーラーでの購入でしたらさほど心配する事はありませんが、それ以外での購入でしたら6年経過の若干「高齢車」の部類ですので気を付けたほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離