シボレー アストロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,637
0

長野県松本市在住の大学生です。今回、車の購入に関してご意見やアドバイスを頂きたく質問しました。

今、とても欲しいクルマがあって、真剣に購入を考えています。そのクルマはシボレーのアストロのロイヤルスター、

または、スタークラフトです。

以下に、自分の現状と、質問、不安(特に金銭的な面)を書かせて頂きますので、お目通しお願いします。

現状
・自分は学生で、3年後に卒業予定です。特殊な専門職に就く予定で、卒業後は月収20万円は頂けます。

・すぐに用意出来るお金は150万円ほどです。(親などには頼らず、自分で用意しました)

・卒業までの間は学業が忙しく、アルバイトなどの副収入は月2~3万程度です。

・今までクルマは買ったことが無く、機械的な事は初心者ですが、勉強する気はあります。

質問、不安
・もし今自分が買うとしたら、だいたいの構想が、6~8万kmくらいの50万円程度の中古車を買って残りの100万を維持費に回そうという感じです。ここでの不安が、一般的に壊れやすいと言われるアメ車で、その程度の中古車では故障が頻発して修理費がかさんでしまうのではという不安です。

・しかし自分で調べたところ、アストロは一時期日本で流行っていたので出回っている数が多く、現在の国産ミニバンブームとも相まって、価格が暴落しているので、程度の良いクルマも低価格で買えるとの事でした。では、クルマのどの辺を調べたら程度の良さが分かるのでしょうか?

・燃費が5~6km/lで、細かいメンテナンスや修理も必要な車と聞きます。私自身はその点もさすがアメ車だなと感じ、魅力的に思えるのですが、いかんせん財布に自身がありません。また、税金や保険の事も考えて、年間30万位かかるかなと考えているのですが、どうでしょうか。何かご意見を頂きたいです。

・メンテナンスや修理も、金額の事を考えると出来る限り自分でやりたいのですが、素人には難しいでしょうか?最低限出来るようにならなくてはいけない事等教えてください。

・運転についてですが、左ハンドルでしかもでかいクルマです。慣れるまでに時間がかかると思うのですが、何かアドバイスやご意見んを頂けませんか?

以上です。出来れば機械音痴の私にも分かりやすい説明が頂ければこれ幸いです。

笑われるのは覚悟しています。
学生の身分で贅沢だ、との叱責も覚悟しています。
それでも本気で欲しいのです。

どんな些細な事でもかまいません。勿論一つの項目からのご回答も歓迎です。やめといた方が良いという意見も、現実が見えていない今の私には大変貴重です。

ぜひ、ご回答をよろしくお願いします。

大変恐縮ですが、BAの方にチップ500枚ご用意させて頂きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

憧れは判りますが…再考された方が良いと思います。

車両の維持をする為には重量税・自動車税・任意保険・車検等の
費用も考えていらっしゃいますが…
年間30万では問題外だと思います。(特に高いのが任意保険)

また、松本と言う土地柄で考えると、スタッドレスタイヤ所有は
必須となりますよね?その購入費用も加味して下さいネ(^^)
アストロクラスの車を置ける駐車場も考慮する必要があります。
特に冬場は重量の影響で、滑り易い傾向で…
冬は別の車を使い、セカンドカーとして所有される方が多かったです。

勤務先の駐車場使用はNGと言われる所もあります。
(アパートの駐車場なら、共用する人にとって迷惑になります)
また、市街地は道幅が狭く、駐車場も限定されると思います。
もしかすると、パルコや井上の駐車場なんかは入れないカモです。

知人に所有されていた方の燃費のコメントでは…
市街地がリッター3で、高速が7くらいとの事でした。
外車なのでメンテナンスも国産に比べると割高になります。

まあ、親と同居の戸建て住宅ならどうにかなると思いますが…
車の維持の為にバイトに明け暮れる学生生活を送る事に
なると思います。

その他の回答 (5件)

  • 百聞は一見にしかず

    好きな車買って後悔すればいいんじゃないですか?
    予算150を自力で貯めた気持ちがあればアストロは全く問題ないと思います。
    他の方も言ってますが100を車体に使って・・・実際100はきりますが、のこりをメンテ費用ですね。
    メンテもやる気なら整備系の本を一冊とacars辺りの雑誌を古本でもいいから熟読すればある程度知識はつきます。
    よくあるベルト交換類、パワーウィンドウモーター交換あたりは自分でやる。
    ぶっちゃけ水周り、点火系は自分でさわれないとね・・・
    アンチアメ車な意見はまず自分で経験してから口にする権利がある。
    まずは何事も経験。
    いいアメ車ライフを。

  • '95シェビーバンスタークラフトハイルーフブロアムです。アストロも過去2台乗りました。結論から申し上げますと、クルマくらい好きなの乗らんでどーするの?と思います。
    アストロ、壊れませんしパーツも安価、流通も豊富です。新車並行や正規モノで記録簿のきちんとあるクルマを選んでください。

  • 95年式のスタークラフトです。
    1年前に走行2万kmワンオーナー記録簿付を車検2年付で買いました。
    諸費用含めて80万でした。納車してすぐに念のため燃料ポンプ、オルタネータ交換、タイヤ交換したので15万ほどかかったので、
    おおむね100万近くかかりました。1年で約25000km乗りました。
    程度を中心に選んで、メンテナンスもしたので今のところノートラブルです。
    燃費も平均でリッターあたり7kmくらいで、高速オンリーなら8kmくらいいきます。
    東京在住ですが、車は岐阜から買いました。
    低走行、記録簿を基本に選んだので遠方からの購入になりました。新幹線で試乗にも行きましたよ。
    近所にアストロが得意で工賃の安い工場があるので金銭的にも苦労はしてないです。
    ただ、程度のよいものを買えばですが。
    アストロはパーツが安いので、50万の車買うなら、100万の車を買ってメンテに50万おいとくほうが結果お金がかからないのではないでしょうか。足回りと、エアコン、燃料ポンプあたりがしっかりしてれば後々お金がかからないかな?
    燃費もそんなに悪くないです。過去最悪でも6.3kmでしたよ。
    燃料ポンプ交換のときに燃料フィルターを交換すると燃費が悪くなったりしにくいそうです。後、オイル漏れとか注意です。
    古い車なんでしみてるくらいなら仕方ないかもですが、僕のはオイル染みすらありません。
    後、ハイルーフは車体がかなり重くなるので、足回りに負担がかかります。
    予算がないなら、ノーマルルーフのほうがお勧めです。燃費もいいし。
    僕はそれは分かってましたがハイルーフがどうしても欲しかったのでスタークラフトにしました。(収入はそれなりにあるほうです)
    修理工場の方が言うには、グリーン系の車体は程度のいいのが多いそうです。
    車としてはかなり面白く、デザインもかなり気に入ってるので満足度はかなり高いです。
    質問者様は収入的にそれほど多くは望めない環境のようですので、
    低走行、記録簿、ロールーフ、ローダウンなし、グリーン系
    これで選ぶと予算内でかなりいいものが買えそうな気がします。
    ロールーフにも乗りましたが、きびきび走ってなかなか楽しかったですよ。
    ジムニーなんていってる人はアメ車を知らない人じゃないかと思います。
    とにかくコンディションで選んでください。
    いい車にめぐり合いますように!!

  • 軽の新車を勧めます。
    故障も少なく、維持費が安価です。
    大きな車の憧れは、これから、ゆっくりステップUPしていけば良いでは?
    ジムニーの新車でも買って、浮いたお金でうまいもん食っていたほうが良いです。

  • アストロは5年くらい前までかな?・・大型四駆 ランクルやサバーバン、ナビゲーターなどが数多く走ってた頃に一緒に走ってた車です。今だとそうですね・・。VIPカー好きの若者が当時は大型四駆やアストロを好んでいた・・って感じです。

    つまり・・アストロの安いものは複数オーナーが多く、若者に乗り回されていて程度自体がかなり不安です。
    重量のある車ですし・・内装が豪華な分、電装系に負荷が掛かるのか電装系が弱いという話と流行で乗られていた車なんでメンテにお金掛けずに乗り回してた個体もかなり多いと思います。
    安い個体はハズレを掴む可能性が高く・・いつデカイ故障に見舞われるかが懸念材料です。

    ついでに言うと・・長野の冬はアストロにはかなり荷が重いと思います。
    左ハンドルであるという部分は慣れですから、最初戸惑うだけでじきに慣れるでしょうからそれは心配いらないと思いますが・・
    単純に言うと150万くらいなら二年で吹っ飛ぶ可能性は高いです。

    燃費はそれなりと言っても100リッターのタンクですし、待ち乗りメインだとリッター4切る可能性もありますので二万飛ぶことも考えなきゃなりません。普通に乗り回せばガス代だけで年間30万いきますよ。

    憧れはわかるんですが・・友人や彼女との充実した学生生活を送ろうと思うなら、止めた方がいいと書いておきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー アストロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー アストロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離