ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
226
0

世界的に貴重なライトウェイトスポーツカーなのになぜトヨタ86とマツダ・ロードスターは叩かれるのですか。
世界中見渡しても2000㏄以下。

1250kg以下のライトウェイトスポーツカーで86とロードスターしかないと思うのですが。

と質問したら。
ケータハムがある。
という回答がありそうですが。

ケータハムが買える人はケータハムを買えばいいと思いますが。
普通の人はケータハムなんか買えないし。買いたくもないと思いますが(笑)

それはそれとして。
現実的に考えたら一般人で買えるライトウェイトスポーツカーて世界中で86とロードスターしかないと思うのですが。
ロータスもポルシェも86やロードスターみたいなライトウェィトスポーツカーは作っていないと思いますが。
日産もホンダも86やロードスターみたいなライトウェィトスポーツカーは作っていないと思いますが。

世界中で現実的に買おうとしたら86とロードスターしかライトウェィトスポーツカーは選べないのになぜ86とロードスターを叩くのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ど素人に至るまで、評論家が多いからね。

その他の回答 (6件)

  • BRZ、86のコンセプトが 日常生活でも使えるスポーティカーだから、半分乗用車というコンセプト。

    スポーツ走行を重視したコンセプトの車と差があるのは 作ったスバルもトヨタも知っていること。

    コンセプトの違いで好き嫌いを言っている人に 文句を言っても仕方がない。
    自分の想い通りの車でないなら、他に合うコンセプトの車に乗るしかない。
    自分が気に入っているなら、他の人の評判を気にする必要の無いと思うけどね。

    自分に自信がないんですね。

  • >ライトウェイトスポーツカーで86とロードスターしかない
    出たwwwいつもの口から出まかせがwwww

    じゃあロータス・エリーゼの車重っていくら?
    アルピーヌA110やアルファロメオ4Cはあんたの定義じゃ重量級かい?
    ロードスターは槍玉に上げるくせに兄弟車のアバルト124スパイダーは無視?

    相変わらずの不勉強、また大恥かいたね。

  • ロータスエリーゼはライトウェイトスポーツだけど、作って無いとはどういう意味ですか?

  • 叩いてないとおもいますが?
    でも、86もBRZも運転しててまったく楽しくない。まだ、ロードスターはマシな方。

  • 86はライトウエイトとは言えない重さです。そもそも86はスポーツカーではありません。スポーツカーっぽいスタイルの普通乗用車です。だから叩かれます。

  • 叩かれてないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離