ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
6,164
0

ケータハム・スーパー7 クラシックのケントエンジン1600ccのオイル交換について質問です。
オイルエレメント交換せずオイルを抜くと2ℓしか抜けません。
抜く以外に吸引やドレインで抜いても同じです。

3.6ℓは入るはずなのに2ℓしか抜けない原因が判りません。
回答よろしくお願いします。

ちなみに
オイルパンはフラットなものです。
オイルクーラーは純正品です。

補足

ご指摘があったので追記します。 ウエットサンプ式です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BDRフルチューン10年→R440R4年と、
14年セブン乗りました。

気休め程度ですし、もうトライされているかもですが、
①十分に暖気
①まずは平地でオイル抜く
②フロントをジャッキUP
などして丁寧に、エンジン傾けて
エンジンオイル抜きをトライされてみてください。

KENTエンジンは、上からの吸引はたぶんあまり効果ないです。
やられるのであれば、下方から吸引ですが、大変ですよね。

また、そもそもなのですが、
この手の車とかエンジンはあまりご経験ないですかね?

KENTエンジンは初期設計は大分古く、
エンジンオイル消費量は、現代のクルマとは比較にならないです。
なので、もともと4Lいれたエンジンオイルが、
抜く時には半分近くなんてことは、普通にあることです。
私が乗っていたBDRも、フルオーバーホール前はそんな感じでしたし、
R440Rなんかは、オイル消費が非常に激しく、オイル交換前に
1回は1Lほどの補充が必要な感じでした。

なので、質問者様に関しましても、
・オイル漏れ
・オイルニジミ
・油圧計があれば油圧
を気にされていれば、オイル関係は大丈夫かと思います。

特に、もしセブンのような車がお初という状態であれば、
水・オイル管理はご注意ください。
特にオイルは入手が難しい状況があるので、
1L缶などの予備を、セブンに常備されると良いと思います。

私は、特殊な一般販売されていないOMEGAオイルでしたので、
交換時に、かならず予備1Lをもらっていました。

以上、ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2013.11.10 14:13

ご丁寧なご回答をありがとうございました。参考にさせていただきました。

その他の回答 (3件)

  • 後はオイルフィルター内部とオイルクーラー&ホース内でしょうね。
    シリーズⅡのコスワースエンジン・タイプはメンテしていましたが、オイルの抜き取り量・・余り覚えていないですね?
    CATERHAM CAR SALESの参考までに・・のセブンの組み立て競争が有ったと言う点は面白いですね。

    http://photozou.jp/photo/show/2968997/191098593
    http://photozou.jp/photo/photo_only/2968997/191098749
    http://photozou.jp/photo/photo_only/2968997/191099150

  • 入れる量と出る量を混同していませんか。

  • もしかしてドライサンプル式では??
    全高が低いのでドライサンプル式を採用してると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離