ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
161
0

86をケータハムと比較する人ってなんなのですか。

Yahoo!知恵袋で「86はライトウェイトスポーツではない」
「ライトウェイトスポーツとはケータハムのことである」
「86はケータハムくらい軽くなければライトウェイトスポーツは名乗れない」
などと真剣にドヤ顔で語る人がいますが。

確かにケータハムは軽いですが。
ですがドアのないようなクルマを86と比べられても(笑)
確かにケータハムは軽いですが。
ですがそれは実用性を無視しているから軽いだけなのでは。
確かにケータハムは軽いですが。
ですが86とはジャンルが違いすぎて比較になっていないと思うのですが。
なぜYahoo!知恵袋のドヤ顔の人って86とケータハムを比較したがるのですか。

と質問したら。
絶対に絶対に絶対に86をスポーツカーとして認めない。
という回答がありそうですが。

ケータハムをスポーツカーだと思っている人はケータハム愛好家だけでスポーツカーを語っていればいいのでは。
86をケータハムに巻き込んで86はスポーツカーではないと言われても困るだけなのですが。

それはそれとして。
なぜYahoo!知恵袋のドヤ顔の人て真剣になって86とケータハムを比較するのですか。
86についての回答がケータハムでは回答になっていないと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

86は初心者向け限定車だから仕方ないのでは?

50歳以上だとバブル時代に500馬力車や改造600馬力車などを現金ポン買いして保有しているから、パワー不足の86には興味すら無い。

30代40代はアルベル系買うか?VIP車買う世代。

20代の過半数は学生、無職だから❗️
動けば何でも可が多い。
軽自動車人気。

結局、生涯未婚で終わる連中しか86に乗らない。

金持未婚だとスーパーカーやベンツ、BMWなどを買うから86程度じゃ予選落ち。

その他の回答 (13件)

  • 出た~ナゼナゼおじさん!

    比較したところで全く方向性が違うクルマ同士
    謂うだけあんたが馬鹿にされるだけ
    それより他人の画像を載せているあんたの方がキモい(≧ω≦)

  • またお前かよ

  • 車なんて結局自己満の世界な訳で、そんなとこにわざわざ横から首突っ込むよーな事しか出来ない人なんでしょうね。

    86はスポーツカーじゃないって必死こいて言っても世間一般から見れば十分スポーツしてます。

    まぁでも知恵袋なんでそんな事いってもイタチごっこなんですけどね。

  • スポーツカーの定義なんて主観によるだろ

  • 86とケータハムを比較する人など実際にはいないでしょう?
    ましてやドヤ顔などしませんよ。

    86BRZ
    屋根があり、ドアも有り、パワーウィンドにエアコンまで付いて、静かに滑らかに軽快に走るカッコいい2ドアクーペ。
    しかし小型軽量低重心設計のFRレイアウトを採用してハンドリングも楽しめMTも選べるという、正に初心者からベテランまで幅広い層にスポーツクーペを走らせる喜びを安価で提供するコンセプト。
    免許取ったら直ぐにスポーツカーに乗りたい、みっちりと走りを楽しみたいという若者の純粋単純な想いに対して、かつまた、若い時は相当に無茶もしたが、もう歳も歳だし静かに快適に過ごしたい、ただ多少なりともスポーツカーのニュアンスも感じていたいと願うベテランドライバーの妥協に対して、絶妙なポイントを突いていると思いますが。
    ケータハムはもう一台でも二台でも何台でも持ってる人前提の道楽ですよ、土俵が違います。
    バイクはオフロード一台とメインのBMWのR1200、あとたまのサーキット用でビモータにドカテイを持ってますが、最近ダリルビーティの乗ってたNSR500を格安で入手しました、鈴鹿で走らせたらやっぱりビモータあたりの市販車とはモノが違いますわ、なんて人の話に近いです。

  • 較べても意味がないですね。

    思いっ切り割り切ったストイックなケータハムと、スポーツカーっぽいガワを乗用車に貼り付けただけの86を較べたところでしょうがない。

  • そんな人間はいませんので

  • ケータハムと比べられたら、一般のフェラーリも乗用車になってしまうと思いました。

  • 実用性=脂肪のかたまりなのですよ。
    スポーツカーの代表格の車は、ほとんど実用向きではない。それらの車からしたら、86は超実用向きで只のファミリーカーでしか無く、ビッツと何ら変わらない。

  • 絶対に絶対に絶対に86をスポーツカーとして認めない。
    という回答

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離