BMW Z3 ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
86
0

12月14日、富士スピードウェイ・国際コースの走行会に参加予定です。

天気予報見ましたら、残念ながら雨予報でした。。

今までウエットでサーキット走行したことなく
走行中に気を付ける事(ブレーキングや、ライン取り)を教えて頂けないでしょうか!?

また車両状態は下記なのですが、ウエット走行で懸念点ありますでしょうか?


【車両】
マツダ NDロードスター Sスペシャルパッケージ

【タイヤ】
ダンロップ ディレッツァZ3(溝:5部山位)

【ブレーキ】
エンドレス MX72

【ブレーキフルード】
エンドレス S-FOUR

【サスペンション】
オートエグゼ クラブスポーツ サスペンションキット
(減衰力調整はどうするか検討中)
https://www.autoexe.co.jp/?page_id=36206

その他は純正のままです。



【参考:天気予報】
https://tenki.jp/leisure/5/25/164/4030/10days.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雨残念ですね。
先日、マツダエンデュランス(富士)が雨でした。
1コーナー、コカ・コーラ、ダンロップ先あたりが思っているよりブレーキが効きませんので早め早めで、ABSが効いてしまうとますます止まりませんのでジワっと踏むのがいいと思います。もし「あ、止まらない」と思ったらさっさとエスケープに目を移してコース外を落ち着いて走れば何も問題なくもどれます。NDでもアクセルオンであっちこっちでリヤが滑ってしまいますが、コースが広くて安心感がでてしまうのかブレーキやアクセルの操作が思っているより雑になってしまいますのお気をつけて。
1コーナーはクリッピング付近の下り段差が大きいのでウエットの時は避けて外側を回った方が良いかと思います。

その他の回答 (1件)

  • 前後とも車高を落とし
    キャンパーが付いているのが
    ドライセッティングなら
    雨は
    単純に車高を上げるといいです
    キャンパーが起きますから
    4巻きくらいかな

    あと雨は思うよりブレーキが効きます。
    ググっとABSが効いてみ関係なく踏み込むと判ります
    みなさんABSが効くとビビッて離すから効かないだけ
    最後までコントロールしてください。


    雨はラインなんか関係ありません
    水の浅いところを狙って走りましょう
    コーナーにはバンクが付いているので
    外外を走ると良い場合があります。
    また1コーナーやダンロップのブレーキング地点は
    皆同じところで減速しますからゴムが乗り滑りやすいので
    1台分イン側でブレーキングを開始すると滑りにくいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z3 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z3 ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離