BMW X1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
114
0

車メーカーの決算に合わせて車の購入を考えてます。
試乗もしてみたいです。
車は BMWX1 ハリヤーハイブリット レクサスUX250の三種から選びたいです。
2月頃から試乗でよいでしょうか?

決算に合わせて車を購入したことがないので、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無理です。2月では3月中の納車に間に合わないと思いますので、遅くとも1月中に契約した方が良いと思います。(注文車の場合で在庫車であれば問題ないと思います。)試乗は今年中が良いと思いますが、ハリアーについては、FMCの話が出ていますのでその点は注意が必要です。

その他の回答 (6件)

  • レクサスは値引きないのでいつ買っても関係ないです。トヨタも新型の場合だとほぼ値引きしないので似たようなもの。

    そして決算期に買うと定期点検や車検の時期に重なる台数が多いのでいつも混んでしまい、予約は取りづらいし落ち着いたサービスも受けられないです。

    それでも決算期に合わせたいのであれば、車種によって納期に3カ月以上掛かる物があるので先にその確認が必要です。

  • 3月が必ず安くなるとは限らない!
    しかも2月に決めて3月に納車できる保証ない。

  • BMWのような輸入車は毎年8月のバカンス時期に工場の設備を入れ替えて9月からマイナーチェンジモデルを売り出します。
    そこで旧型になった在庫車を買うのがお得です。
    希望の仕様が売れ残っていれば大当たりです。
    レクサスは受注生産なので3月納車を希望するなら1月の初めには注文しないと間に合わないでしょう。
    ただしレクサスはほとんど値引きしないと聞いています。
    ハリヤーの在庫車ならば2月初めから交渉でも間に合うと思います。

  • あの~
    欧州メーカーの決算は12月ですよ
    ディラーの決算は3月だとしても
    メーカー補填がでる12月が一番です

  • 車の購入で決算月はお客には
    あまり関係が無いです
    昔からの習慣で決算大売り出しのイメージ的な物です
    車の購入は
    最初が肝心です
    まずはカタログだけをもらって帰る!
    これが重要です
    最後まで欲しい素振りは見せない!事が
    値引き額などの交渉に有利に働きます

  • 車自体は今も決算期も変わらないのですから、
    2月までに試乗。カタログをもらって試乗したフィーリングとスペックや価格から本命を決定。

    3月に改めてディーラー訪問し、購入に向けた交渉を始めればいいのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離