BMW 3シリーズカブリオレ 「出来すぎでもてあましそうなのが欠点? BMWに期待するものをきっちり備えていて、乗る分にはなんの不満もないのですが、 335iはある意味過剰すぎる車と」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズカブリオレ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

出来すぎでもてあましそうなのが欠点? BMWに期待するものをきっちり備えていて、乗る分にはなんの不満もないのですが、 335iはある意味過剰すぎる車と

2010.3.31

総評
出来すぎでもてあましそうなのが欠点?
BMWに期待するものをきっちり備えていて、乗る分にはなんの不満もないのですが、
335iはある意味過剰すぎる車ともいえ、3シリーズでこの価格になってしまうのが
なんともむずがゆいです。
満足している点
・動力性能
3リッターツインターボ、と聞くと扱いにくそうな気もしますが、低速から
トルクもあるし、登りでもまったく車重を感じさせず、涼しげに走ります。
気持ちの持ち方としてスペックをひけらかして走る性格の車ではないのが、
クーペとの違いでしょうか。
高速域での安定感は、335iカブリオレに限らず欧州車全体にいえる話ですが、国産とは
比較になりません。
FRながら4輪がしっかり地面をつかんでいる感覚があるし、自分のイメージどおりに
車が動いていきます。
オープン状態でも問題なく高速を走れます。
(女性はちょっとつらいかもしれませんが)
・オープン時の外観
3分割のルーフの動き自体で楽しめますが、フロントウィンドーの後退・トランクの盛り上がり、
といった4座オープン特有のデザインの破綻がまったくなく、リアまでまっすぐ通る
ショルダーラインが美しいです。
ルーフの分割のラインが気になりますが、カブリオレの特徴と思えば・・・
・iDrive&DCT
マイナーチェンジして、iDriveの使い勝手が相当よくなりました。
DCTも、トルコンと比べると低速のギクシャク感がありますが、スムーズでいいです。
不満な点
・クローズ時の外観
クーペもラインナップされているから余計にそう思う、というところなのですが、
オープン時に美しい分、クローズ時にボディと上屋根の一体感がないというか、
屋根が乗っかっちゃった感、があります。
また、カブリオレだとサンルーフがつかないので、そんなに頻繁にオープンにしないなら
クーペ+サンルーフのほうが便利かな、という悩ましい選択もあります。
・335iのワングレードのみの設定
日本で走る限り、正直、これだけのスペックはいらないと思います。
限界が高すぎて、フツーに乗るにはもったいないかも、と思ってしまいます。
(とはいえカブリオレにこだわると選択の余地がない)
・価格
上記とかぶるのですが、これだけのスペックになった結果先代E46のカブリオレから
比べても相当高くなっているし、3シリーズで5シリーズより高いのは別にいいとしても、
GT-Rと同価格帯というのはちょっと・・
スペックの面でも、価格の面でも、セダン同様325あたりが導入されると
ほんとにいいと思うのですが、アウディもA5カブリオレの日本導入は
ワングレードですし、日本市場の短所、なのかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズカブリオレ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離