アウディ A5 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,412
0

アルマイト加工のホイールを

中古で購入したのですが、一本だけガリ傷を修理したのか、リム部分が削られて輝きが無くなっています
このリム部分を元のように綺麗なアルマイトのように仕上げる方法は無いのでしょうか?
また、そのような加工のできるショップ等ご存知でしたら教えてください!

補足

回答ありがとうございます http://www.holts.co.jp/b1/MH956_ab.html コンパウンドは市販の上記のような物でも良いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はいどうぞ

レッツアルマイト
http://homepage3.nifty.com/monkeymagic/la001.htm

http://aprilia.air-nifty.com/nori/2007/09/post_22fb.html

http://aprilia.air-nifty.com/nori/2007/09/index.html

加工できるショップは沢山あるのであなたが住んでいる地域を検索条件に付け足せばそれなりに出てきます

アルマイト加工 アルミホイール 施工 東京とか大阪
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%88%E5%8A%A0%E5%B7%A5+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E6%96%BD%E5%B7%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

その他の回答 (1件)

  • アルマイト加工をする場合今のアルマイト加工を全部剥がす必要があります。
    で、再アルマイト加工ですが
    ショップというか、金属加工業者に頼むしか有りません。
    手間を考えると一本5万以上は取られるでしょうね
    100本くらい頼むと単価が下がります。
    アルマイト加工というのはそういう物なんです。生産ラインの一環ですから人間の手で割り込ませることは難しいんです。

    通常クリアーの再塗装です。
    コンパウンドなどで磨いて鏡面にしてみては如何でしょうか?

    ~補足~

    上記のようなコンパウンドで大丈夫ですが
    どのくらいの傷でしょうか?
    深いのでしたらペーパーで水研ぎしてからコンパウンドの方が効率良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A5 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A5 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離