アストンマーティン ラピード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,713
0

アストン・マーチンの耐久性について・・・

アストン・マーチンの耐久性について質問です。ここ一年ぐらい毎朝家の前をアストン・マーチンのラピードで通って仕事に行く方がいらっしゃるのですが、最近のアストンはドイツ車や日本車には及ばないにしても、毎日の足に使えるほど信頼性の高い車に仕上がっているのでしょうか?それ以前のV8やDBシリーズがどの程度壊れる車なのかはよく知りませんが。アストンの前はベントレーのコンチネンタルGTに乗ってらっしゃったので、かなり英車が好きな方だと思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行モデルも一台づつの手作りです

耐久性はありますが点検は10日がかり、部品も国内ストックはおかずに特別便でずいじ本国より取り寄せ 輸入もジャパンでなくアジアパシフィック ワイパーが不具合あったとしたらV12エンジンどかさないと点検できずと手間はかかります

これらを金額と一緒に許容できれば付き合えます

コンチネンタルあたりも同程度ですので手間がかかる前に買う変えてるのでしょうね

ちなみに現在はプロドライブ系列でV8のエンジンブロックはジャガー製ですが他の部品や他モデルはアストンマーチン謹製です

その他の回答 (2件)

  • 単純でシンプルな構造なモノは壊れません。

    逆に複雑で高度な技術を駆使したものは壊れやすいです。パーツも細かく精度も求められますし。
    しかしそれに似合った性能を発揮することは事実です。

    それが高級車の特権なのですがw

  • アストンマーチンはフォードグループのブランドでジャガーのDNAです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アストンマーティン ラピード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティン ラピードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離