アルファロメオ 156 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
658
0

アルファロメオ156のラジエーターから微量の漏れがあるため、漏れ止め剤を投入したいのですが、アルファロメオ156サブタンクから投入でいいのでしょうか?また漏れ止め剤はどこのメーカーが良い

でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラジエタ本体にキャップが無くて
サブタンクからしか補充できないような構造になっていませんか?
その場合はサブタンクからで大丈夫です。
ラジエタ本体にキャップがあるのならそちらから入れましょう。
ホルツのがお勧めですが底に沈殿しているものを
割りばしなどで砕いて完全に混ぜ溶かしてから入れましょう。

質問者からのお礼コメント

2015.3.10 08:32

ありがとうございます。
早速試してみます。

その他の回答 (2件)

  • ラジエーターキャップから入れるのが基本です。
    サブタンクからクーラント入れるようならばサブタンクからです。

    漏れ止めに関しては応急処置的なもので漏れている個所だけでなく通路の狭い部分などでも詰まらせたりすることがあるので どれもあまりお勧めはできません。

    車検まで乗って捨てるとか売り払うってなら漏れ止めも選択ありでしょう。

  • >漏れ止め剤を投入したいのですが、

    ラジエターキャップを外して入れることを
    お勧めいたします

    サーモスタット関係に不良が起きる場合は
    自己責任になります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 156 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 156のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離