現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハリアーさえいなければ絶対売れたよな……ルネッサかわいそすぎるぜ!! S13シルビアと同じエンジン積んでたってマジかよ

ここから本文です

ハリアーさえいなければ絶対売れたよな……ルネッサかわいそすぎるぜ!! S13シルビアと同じエンジン積んでたってマジかよ

掲載 43
ハリアーさえいなければ絶対売れたよな……ルネッサかわいそすぎるぜ!! S13シルビアと同じエンジン積んでたってマジかよ

 アイツさえいなかったら……ってなことはよくありますが、じつはクルマの世界にも。その筆頭が日産 ルネッサでクロスオーバーSUVだったのだが、車内はミニバン並の広さ。それでいて高級な仕上がりだったのだが、デビュー直後に大型モデル「ハリアーさま」が投入。それによって渾身のルネッサは1代で終売に……。

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

ハリアーさえいなければ絶対売れたよな……ルネッサかわいそすぎるぜ!! S13シルビアと同じエンジン積んでたってマジかよ

■ほぼハリアーとコンセプト一緒!! 先読みしすぎがアダに……涙

どことなく当時のセフィーロワゴンに似ているような……

 ここ数年、圧倒的な人気を誇っているジャンル、それがクロスオーバーSUVだ。

 ハッチバックボディの使い勝手はそのままに高めの車高と大径タイヤで運転もしやすく、ハッチバックよりも生活感がなくコンパクトなモデルでも引け目を感じにくいなど、メリットが多く存在するため、この人気は今後も続いていくことだろう。

 そんなクロスオーバーSUVの中でもひと際人気の高い“高級クロスオーバーSUV”の元祖と言われているのが、1997年12月に登場したトヨタ ハリアーであることはご存じの通り。

 だが、それよりも一足先に非常に近いコンセプトのモデルが登場していたのだ。

[articlelink]

■EVに燃料電池タイプも!? 90年代の日産はやっぱイケイケだったのよ

コラムシフトのため前後ウォークスルーも可能と、SUVとミニバンのいいトコ取りのイメージ

 そのモデルが、ハリアーが登場する2か月ほど前に登場した日産ルネッサである。

「パッケージ ルネッサンス、車輪の上の自由空間」をキャッチコピーに登場したルネッサは、マルチアメニティビークルと称し、セダンの乗り心地、ステーションワゴンの積載性、ミニバンの解放感をミックスしたモデルとアナウンスされていた。

 当時は一応ステーションワゴンに区分されていたものの、高めの車高やルーフレールを備えたSUV的な雰囲気も持ち合わせていた。

 2800mmという長いホイールベースを活かして後席には570mmものロングスライドを備えるなど、圧倒的なレッグスペースを実現していた点も特徴だった。

 また当初からEVモデルを設定する前提で開発がなされており、1998年にはリチウムイオン電池やネオジム磁石同期モーターなど、のちのリーフにも繋がる技術が採用されていたほか、非接触充電システムといったものまで搭載。

 さらに翌年にはルネッサEVをベースに燃料電池自動車(FCV)の実験車を制作するなど、かなりチャレンジングなモデルとなっていたのだった。

[articlelink]

■S13シルビアと同じエンジン!? 本気のターボ仕様も!!!!!

 またSR20DET型ターボエンジンと搭載した「GTターボ」や、オーテックが手掛けたエアロ仕様の「AXIS(アクシス)」など、カタログモデルでも幅広いラインナップを持っていたルネッサ。

 だが、当初からEVモデルを追加する前提で設計していたことで、床下にバッテリーを搭載するために高床式となっていて、見た目以上に室内空間が狭かったこと。

 そしてほどなくしてハリアーが登場したこともあって販売は低迷。結局登場からわずか4年で終売となり、実質的な後継車種も登場することなく現在に至っている。

こんな記事も読まれています

笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
motorsport.com 日本版
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
motorsport.com 日本版
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
GQ JAPAN
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
乗りものニュース
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
motorsport.com 日本版
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
乗りものニュース
ダンプカーの車体にある「謎の文字と番号」の正体は? 「足立 営 12345」は何を意味しているのか 実は「経済成長」と深い歴史があった!?
ダンプカーの車体にある「謎の文字と番号」の正体は? 「足立 営 12345」は何を意味しているのか 実は「経済成長」と深い歴史があった!?
くるまのニュース

みんなのコメント

43件
  • godriver
    売れなかった理由をハリアーのせいにしてはいけません。
    ハリアーが販売されなかったとしても私は買わなかったと思う。
  • rx7********
    両車のコンセプトは全然違います。
    当時のCMを観てもそれは明らかです。
    当時を知らない人が多くなったからといっていい加減な記事を書いてはいけませんね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.2292.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.834.8万円

中古車を検索
ルネッサの車買取相場を調べる

日産 ルネッサの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188.2292.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.834.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村