現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > JLRが電気自動車「レンジローバー・エレクトリック」の北極圏でのテストの様子を公開

ここから本文です

JLRが電気自動車「レンジローバー・エレクトリック」の北極圏でのテストの様子を公開

掲載
JLRが電気自動車「レンジローバー・エレクトリック」の北極圏でのテストの様子を公開

英国のジャガー・ランドローバー(JLR)は、2024年4月23日(現地時間)、レンジローバー初の電気自動車(EV)である「RANGE ROVER ELECTRIC(レンジローバー・エレクトリック)」のプロトタイプ車両の画像を公開した。

北極圏での低温評価試験を完了

唯一無二のオフロードカー、スズキ「ジムニー」が長く愛され続ける理由

このレンジローバー・エレクトリックは、高度な電気推進能力、洗練性、ラグジュアリーな旅をリードするモデルとなるべく、現在、世界で最も過酷なロケーションに最初のプロトタイプ車両を配備し、-40℃の北極圏から、50℃の中東の灼熱の砂漠まで、究極の温度環境下で走行テストを続けている。

まず最初となるテストは、バッテリーとエレクトリック・ドライブユニット(EDU:トランスミッション、電気モーター、パワーエレクトロニクスを含む車両の中核コンポーネント)の能力評価に焦点をあてたもので、-40℃という極寒の環境下で行われた。このバッテリーとEDUは、ジャガー・ランドローバー(JLR)が自社で組み立てたもので、これはブランド初の試みとなる。

スウェーデンの凍った湖で行ったテストでは、「RANGE ROVER」の新しい自社製オール電気駆動システムの信頼性が実証された。これにより、すでに定評のある低グリップ路面でのパフォーマンスを上回り、さらにレンジローバーが誇るオールテレイン、全天候、そしてあらゆる路面においての走破能力はほかの追随を許さずリードし続ける。

そしてレンジローバー初採用の新しいトラクション・コントロール・システムは、凍結した路面やグリップの低い路面で、並外れたパフォーマンスを実現。レンジローバー・エレクトリックのシステムは、ABSユニットのみに頼る従来のトラクション・コントロールとは異なり、ホイールスリップの制御タスクを個々の電動ドライブコントロールユニットに直接配分し、各ホイールのトルク反応時間を約0.1秒から、わずか0.001秒までに短縮している。

JLRが自社開発した革新的なソフトウェアにより、ホイールスリップを正確かつ迅速に制御するEDUスピード・コントロールが可能となり、ABSの介入の必要性を低減させる。そして、あらゆる路面でトラクションを最大化し、卓越したレスポンスと洗練性を備えたレンジローバーならではの、ドライブエクスペリエンスを大幅に向上させる。このシステムはスタビリティ・コントロールおよびシャシー・システムと調和し、全体的にさらに洗練されたドライビングを提供する。

■JLRのプロダクト・エンジニアリング担当エグゼクティブ・ディレクター トーマス・ミュラー氏のコメント

「電気自動車のレンジローバーは、このモデルならではのラグジュアリーさ、洗練性、走破能力に、非常に静かな電気駆動システムを組み合わせることで、スムーズでリラックスした旅を実現します。

私たちは、万全を期すために物理的なテストと開発プログラムを順調に進めており、『RANGE ROVER ELECTRIC』の能力を極限まで高め、比類なきモデルとしてお客様に提供していきたいと思っています」

関連情報:https://www.landrover.co.jp/range-rover/

構成/土屋嘉久

こんな記事も読まれています

角田裕毅、雨絡みの難しいカナダGP初日を楽しむ「ウエットでもドライでも、自信がある」
角田裕毅、雨絡みの難しいカナダGP初日を楽しむ「ウエットでもドライでも、自信がある」
motorsport.com 日本版
今更だけどやっぱり欲しい! 憧れのフルビット免許の作り方を徹底解説
今更だけどやっぱり欲しい! 憧れのフルビット免許の作り方を徹底解説
バイクのニュース
トヨタ「“ミニ”ハイラックス」武骨なデザインがカッコいい! シンプルすぎる新型「チャンプ」日本導入に期待する声も!?
トヨタ「“ミニ”ハイラックス」武骨なデザインがカッコいい! シンプルすぎる新型「チャンプ」日本導入に期待する声も!?
くるまのニュース
新「スポーツ・クロスオーバー」発表間近 VWと共同開発、フォード・カプリ復活へ
新「スポーツ・クロスオーバー」発表間近 VWと共同開発、フォード・カプリ復活へ
AUTOCAR JAPAN
小さいのにド迫力 全長4.0m「近未来的オフロード車」 ジャガー出身デザイナー最新作が公開
小さいのにド迫力 全長4.0m「近未来的オフロード車」 ジャガー出身デザイナー最新作が公開
AUTOCAR JAPAN
ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした
ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした
Auto Messe Web
5月の国内新車販売、スズキの軽「スペーシア」1万5160台で初の首位[新聞ウォッチ]
5月の国内新車販売、スズキの軽「スペーシア」1万5160台で初の首位[新聞ウォッチ]
レスポンス
なぜ18年経っても“都内の道路”開通しない? 理由は「約200のお墓」何が問題? 寺側移転同意も…長い時間掛かるワケ
なぜ18年経っても“都内の道路”開通しない? 理由は「約200のお墓」何が問題? 寺側移転同意も…長い時間掛かるワケ
くるまのニュース
フロントブレーキとクラッチレバーの指かけ本数って何本がデフォルト?
フロントブレーキとクラッチレバーの指かけ本数って何本がデフォルト?
バイクのニュース
エムケイがEVタクシー:メルセデスベンツ『EQE』を導入
エムケイがEVタクシー:メルセデスベンツ『EQE』を導入
レスポンス
縁石と路面のバンプに苦しむレッドブル。早期解決は難しいと、フェルスタッペン認める「それでも、僕らは良い仕事ができるはずだ」
縁石と路面のバンプに苦しむレッドブル。早期解決は難しいと、フェルスタッペン認める「それでも、僕らは良い仕事ができるはずだ」
motorsport.com 日本版
スズキ「新型ハスラー」初公開! 黒すぎ顔「タフワイルド」が“超人気”!? 上質内装も良すぎる「新モデル」に販売店でも早速反響アリ
スズキ「新型ハスラー」初公開! 黒すぎ顔「タフワイルド」が“超人気”!? 上質内装も良すぎる「新モデル」に販売店でも早速反響アリ
くるまのニュース
日本初上陸の電動バイク! YADEA「K2」「K5」を表参道ショールームで先行展示
日本初上陸の電動バイク! YADEA「K2」「K5」を表参道ショールームで先行展示
バイクのニュース
メタリカ仕様のトラックも展示! トラックの試乗までできる! 脱炭素を前面に押し出したイタリアのトラックショーに潜入した
メタリカ仕様のトラックも展示! トラックの試乗までできる! 脱炭素を前面に押し出したイタリアのトラックショーに潜入した
WEB CARTOP
4アイテムを特別装備したうえで車両価格を抑えたフィアット500Xの限定モデルが発売
4アイテムを特別装備したうえで車両価格を抑えたフィアット500Xの限定モデルが発売
カー・アンド・ドライバー
「マン島TTレースサポート40周年を迎えたアライ」記念パレードにはダンロップ選手など歴戦のアライライダーが参加
「マン島TTレースサポート40周年を迎えたアライ」記念パレードにはダンロップ選手など歴戦のアライライダーが参加
モーサイ
金融庁の有識者会議、大規模保険代理店の「自主規制機関」設置を検討 修理工場との兼務は禁止見送り
金融庁の有識者会議、大規模保険代理店の「自主規制機関」設置を検討 修理工場との兼務は禁止見送り
日刊自動車新聞
2024 SUPER GT第3戦 SUZUKA GT 3HOURS RACE     #37 Deloitte TOM’S GR Supra(笹原右京 /ジュリアーノ・アレジ)が嬉しい初優勝を飾る!!
2024 SUPER GT第3戦 SUZUKA GT 3HOURS RACE     #37 Deloitte TOM’S GR Supra(笹原右京 /ジュリアーノ・アレジ)が嬉しい初優勝を飾る!!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.04200.0万円

中古車を検索
レンジローバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108.04200.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村