現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > サーブ 9-5は名車「900」を彷彿とさせるシルエット、そして航空機感覚が味わえるサルーンだった【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

サーブ 9-5は名車「900」を彷彿とさせるシルエット、そして航空機感覚が味わえるサルーンだった【10年ひと昔の新車】

掲載 更新 2
サーブ 9-5は名車「900」を彷彿とさせるシルエット、そして航空機感覚が味わえるサルーンだった【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、2011年3月に日本で発表された2代目サーブ 9-5を紹介しよう。当時、GMの経営破綻から生まれ変わった新生サーブ初の本格的なニューモデルとして、サーブ 9-5は13年ぶりとなるフルモデルチェンジを果たして大きな注目を集めていた。

サーブ 9-5(2011年:2代目フルモデルチェンジ)
2011年春に発表されたものの震災の関係でデリバリーが遅れていたサーブのフラッグシップ「9-5」にようやく試乗することができた。試乗車は300psと400Nmを発生する2.8LのV6ターボを4輪で駆動する「9-5 エアロ」だ。

W212 メルセデス・ベンツ E63 AMGは、かつてないレベルで敏捷性にこだわっていた【10年ひと昔の新車】

いわゆるEセグメント、日本的に言えばアッパーミドル セダンに属する9-5だが、全長は5mを超え、幅も1.9m近い。日本車ならひとクラス上のクラウンマジェスタよりさらに長く、けっこう大きい。だが、航空機メーカーをルーツに持つだけあって空力を重視して引き締まったボディは、実寸ほどの大きさを感じさせない。コンベンショナルな4ドアセダンなのだが、かつての名車「900」をも彷彿とさせるシルエットも独特だ。サーブ信奉者にはたまらないラインだろう。

インテリアも現代風にアレンジされているが、そこかしこにサーブの伝統が感じられる。ドライバーを包み込む逆L字型のインパネ、目に優しいグリーンの指針、そしてイグニッションはボタン式になったが、シフトの脇にある点も踏襲されている。

そのボタンを押してエンジンをかけ、スタートする。試乗車の9-5 エアロはトップグレードで、2.8LのV6ターボエンジンで4輪を駆動する(サーブでは4WDではなくXWDと呼んでいる)。 オランダのスパイカー傘下となった(編集部註:2011年当時)サーブだが、新型9-5のベースはGM時代のオペル インシグニア(ベクトラの後継車)だ。したがって、パワートレーンやシャシも流用している。

「ナイトパネル」の気分はジェットストリーム!
最高出力300psと最大トルク400Nmを発生するV6ターボは低速域からけっこうパワフルだ。このクルマに合った上品なアクセルワークでも十分に力強く、さらに踏み込むとターボらしい強烈な加速も味わえる。XWDのおかげで高速での直進安定性はかなり高い。

やはり9-5の真骨頂は高速クルージングだろう。それもナイトドライブがいい。ヘッドアップディスプレイには速度だけでなくエンジン回転数やカーナビの表示もできる。また「ナイトパネル」ボタンを押せば、スピードメーター以外のインパネ照明を消して運転に集中できる。まさに気分はナイトフライトのキャプテンといったところだ。

室内、トランクともスペースは十分に広く、とくにリアシートは同クラスのライバルよりもたっぷりとしている。とはいえ、オーナーが後席に座る機会は少ないかもしれないが。

航空機のイメージを重視したサーブというブランドが好きで、他人とは違った高速クルーザーを探している人にはオススメしたいクルマだ。ここまでのパフォーマンスは要らない、という人には2Lの直4ターボでFFの「ベクター」も用意されている。こちらも試してみたいと思わされた1台だった。
(編集部註:サーブ ブランドは2017年に廃止されました)

■サーブ 9-5 エアロ 主要諸元
●全長×全幅×全高:5010×1870×1465mm
●ホイールベース:2835mm
●車両重量:1970kg
●エンジン:V6 DOHCターボ
●総排気量:2792cc
●最高出力:221kW(300ps)/5500rpm
●最大トルク:400Nm(40.8kgm)/2000rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:フロント横置き4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・70L
●10・15モード燃費:未発表
●タイヤサイズ:245/40R19
●車両価格(税込):695万円

[ アルバム : サーブ 9-5 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
motorsport.com 日本版
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
motorsport.com 日本版
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
GQ JAPAN
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
「止まれ」かと思ったら…ナニコレ!? 「日本唯一」激レア道路標識、なぜできた?
乗りものニュース
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
Moto2イタリア決勝|小椋藍、ロケットスタートで5位。ロバーツがスパート決め優勝
motorsport.com 日本版
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
笹原右京、ジュリアーノ・アレジとのスーパーGT初優勝を喜ぶ「遂に勝てた……やっと勝利を手にできてホッとした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
「EVは“電欠”が怖いし…」 実はガス欠より対策ラクかも? 新ビジネスになりそうな“もしものサービス”とは?
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

455.0562.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138.0189.0万円

中古車を検索
9-5 セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

455.0562.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138.0189.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村