現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 小麦の風味と野菜の天ぷらに感嘆 平日から満員の『本手打うどん庄司』へ 「うどん共和国」埼玉県

ここから本文です

小麦の風味と野菜の天ぷらに感嘆 平日から満員の『本手打うどん庄司』へ 「うどん共和国」埼玉県

掲載
小麦の風味と野菜の天ぷらに感嘆 平日から満員の『本手打うどん庄司』へ 「うどん共和国」埼玉県

人気店の味に納得、季節限定は次回のお楽しみ

「うどん共和国」に名乗りを上げた埼玉県で各地のうどんを味わうべく、今回バイクでやって来たのは埼玉県比企郡川島町にある人気店「本手打うどん庄司」です。

【画像】「本手打うどん庄司」を画像で見る(13枚)

 この地域からも想像できますが、いわゆる「武蔵野うどん」を提供するうどん店で、太くてコシが強く、噛み応えのあるうどんが特徴です。

 じつは一度訪れたことがあるのですが、そのときは残念ながらすでに閉店していたので食べられませんでした。営業時間は10時30分から15時(ラストオーダー14:30)で、売り切れ次第終了なのです。

 ということでリベンジです。開店30分前には店に到着。すると次から次へとクルマがやって来て、20台分の駐車場が埋まってしまいました。平日にも関わらずこの人気、おそるべしです。

 今回の目的は、夏の季節にぴったりな「すったてうどん」を食べることです。が……残念ながら5月~9月の季節限定メニューでした(取材は4月中旬)。

 前回の反省を踏まえて開店前に来たのはいいものの、時期は少し早かったようです……。

 ちなみに「すったてうどん」とは、冷たいうどんの上に細かく切ったみょうが、きゅうり、大葉、大根、玉ねぎを乗せて、冷たいごまだれにつけて食べるうどんです。

「すったて」は、ここ川島(かわじま)町で生まれた夏の風物詩的な「冷や汁」のことで、その名の由来は「農作業の合間に突っ立ちながら食べたもの」や「ごまの“すりたて”がなまったもの」など諸説あるようです。

 そんな「すったてうどん」はまた今度ということで、店の方に「この地方ならではのうどんはありますか?」と訪ねてみると、「肉汁うどん」と「冷やしたぬきうどん」がオススメとのこと。

「肉汁うどん」は他の店でも何度も食べているので、「冷やしたぬきうどん」(1050円)を注文しました。量は小盛(400g)を基準に中盛(550g)が100円増、さらに大盛、特盛、特々盛が選べます。今回は中盛にして、「旬の天ぷら」(150円)も薦められるままに注文しました。

 できあがりを見て、想像を超えるビジュアルに思わず感嘆しました。揚げたての野菜の天ぷらと「鬼おろし」でうどんが完全に覆われ、それがなんとも美しいのです。「和の美」とでも言うのでしょうか。色鮮やかな細切りの人参が、見た目もそのままに揚げられています。

 さつまいも、ナス、ピーマンなど、どの野菜も甘く美味い。野菜にもこだわりあり! と感じました。そして「鬼おろし」の食べ応えと食感。下に隠れているうどんの存在が気になりつつも、まずはつゆに浸されていない状態で天ぷらを味わいました。

 そしていよいようどんを食します。想像以上のコシです! 少しずつ口の中に入れて噛み砕きながら食べ進めます。なかなか減りません。これは大盛以上は完食できる自信がありません。

 しかしこの小麦の味、甘さ、香り、たまりません。後日公式HPを見ると、あめ色(小麦色)のうどんは香りが高く、全粒粉(小麦をまるごと粉末状に挽いたもの)にはビタミンEが多く含まれているそうです。

 天ぷらとの相性も抜群で、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。

 そして忘れてはいけないのが「旬の天ぷら」です。具材は「ねぎ坊主」でした。いわゆる「ねぎの花」だそうです。ほんの少し苦味があって、とても美味しかったです。

 この1杯で、ほかのメニューも美味しいことが想像できます。5月以降に今度こそ「すったて」を食べにきたいと思います。また、11月~3月は「呉汁(ごじる)」(みそ煮込みうどんの上にすりつぶした大豆を乗せた冬限定の煮込みうどん)を食べることができます。

 お腹いっぱい大満足で店を出ました。バイクで巡る「うどん共和国」の旅は、まだまだネタがいっぱいありそうです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

東名高速「EXPASA海老名」で老舗店のそば&ミニカレーを味わう
東名高速「EXPASA海老名」で老舗店のそば&ミニカレーを味わう
バイクのニュース
富士吉田『ふじ山食堂。』で、吉田のうどんとアジフライのコラボランチ
富士吉田『ふじ山食堂。』で、吉田のうどんとアジフライのコラボランチ
バイクのニュース
昔ながらの素朴な味に癒される 夜の東名高速「港北PA」で「ワンタンメン」を堪能
昔ながらの素朴な味に癒される 夜の東名高速「港北PA」で「ワンタンメン」を堪能
バイクのニュース
【ドライブグルメ】上信越自動車道・横川SA(下り)で、当SA限定のスナックとスイーツを満喫しよう!
【ドライブグルメ】上信越自動車道・横川SA(下り)で、当SA限定のスナックとスイーツを満喫しよう!
Webモーターマガジン
提供超っ早!食べても食べても減らない!? 博多でまず食べたい「最速のバスターミナルグルメ」とは
提供超っ早!食べても食べても減らない!? 博多でまず食べたい「最速のバスターミナルグルメ」とは
乗りものニュース
【兵庫県】海風感じる南芦屋浜のパニーニ&ピザ専門店 ~男を磨くデイドライブ~
【兵庫県】海風感じる南芦屋浜のパニーニ&ピザ専門店 ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
沖縄のモータースポーツを盛り上げたいから、超頑張ってるんです! “しまんちゅ”平良響の郷土愛が爆発【連載:レーサーふるさと自慢】
沖縄のモータースポーツを盛り上げたいから、超頑張ってるんです! “しまんちゅ”平良響の郷土愛が爆発【連載:レーサーふるさと自慢】
motorsport.com 日本版
WECスパ・ラウンド取材で円安を改めて実感! レースは大勢の観客が押し寄せました【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
WECスパ・ラウンド取材で円安を改めて実感! レースは大勢の観客が押し寄せました【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
【福岡県】和モダン空間で味わう優しさあふれるハンバーガー ~男を磨くデイドライブ~
【福岡県】和モダン空間で味わう優しさあふれるハンバーガー ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
子供から大人まで魅了するデザインが素敵! ホンダの原付二種レジャーバイク『ダックス125』に試乗します~小野木里奈の○○○○○日和~
子供から大人まで魅了するデザインが素敵! ホンダの原付二種レジャーバイク『ダックス125』に試乗します~小野木里奈の○○○○○日和~
バイクのニュース
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
乗りものニュース
【山形県】2つの顔を持つオーナーが営むおしゃれなコーヒースタンド ~男を磨くデイドライブ~
【山形県】2つの顔を持つオーナーが営むおしゃれなコーヒースタンド ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
【兵庫県】おしゃれな芦屋の街並みにたたずむ本格イタリアンバール ~男を磨くデイドライブ~
【兵庫県】おしゃれな芦屋の街並みにたたずむ本格イタリアンバール ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
東京の新名物「和スイーツ」を味わうドライブ旅へ! レクサス初のBEV専用車「RZ」で検証!! 街乗りが快適になる「最新施設とサービス」とは
東京の新名物「和スイーツ」を味わうドライブ旅へ! レクサス初のBEV専用車「RZ」で検証!! 街乗りが快適になる「最新施設とサービス」とは
VAGUE
6/15・16開催のキャンプイベント「The Coleman Day Camp 2024」にてネスレがキャンプ飯ワークショップを実施!
6/15・16開催のキャンプイベント「The Coleman Day Camp 2024」にてネスレがキャンプ飯ワークショップを実施!
バイクブロス
【埼玉県】オーナー演出のしゃれ感が心地いい「いつもの床屋」 ~男を磨くデイドライブ~
【埼玉県】オーナー演出のしゃれ感が心地いい「いつもの床屋」 ~男を磨くデイドライブ~
グーネット
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
くるまのニュース
甲府とは違う…ナゾの「山梨県山梨市」ってどこ? 実は今がアツい「交通超便利エリア」になりそうな街だった!
甲府とは違う…ナゾの「山梨県山梨市」ってどこ? 実は今がアツい「交通超便利エリア」になりそうな街だった!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村