現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 若返った? ホンダ「アコード」 輸入車並の乗り心地 堅調な販売のワケ

ここから本文です

若返った? ホンダ「アコード」 輸入車並の乗り心地 堅調な販売のワケ

掲載 更新 37
若返った? ホンダ「アコード」 輸入車並の乗り心地 堅調な販売のワケ

■ホンダ新型「アコード」 日本ではどう評価された?

 2020年2月21日に発売されたホンダ新型「アコード」。10代目へとフルモデルチェンジしましたが日本や世界での販売動向にはどのような特徴があるのでしょうか。

大変身! 全長5mのホンダ新型「オデッセイ」初公開!

 初代アコードは1976年に登場しました。現在までに120以上の国や地域で販売され、累計台数2000万台を達成。ホンダを代表するセダンとして、世界中で愛されています。

 ホンダによれば、2019年の年間グローバル販売実績は49万9493台だといいます。その大半を占めているのが、北米市場(25万8999台)と中国市場(21万7899台)です。

 10代目となる新型アコードは、2017年に北米市場に導入し、その後2018年に中国市場で発売されており、日本市場への導入は後発の部類となります。

 その理由として、開発責任者の宮原哲也氏は「各地域のほかのモデル導入を含めたうえでのタイミング」と語ります。

 今回、日本に導入するにあたり、走行性能(おもに足回り)などをはじめ日本向けにセッティングが施され、さらにデザインについてはこだわる部分があったようです。

「歴代アコードを振り返ると実用性や走りに関しては高い評価を得ています。しかし、デザインに関してはそれ以上でもそれ以下でもないことが大きな課題でしたので、新型アコードでは『若返り』を開発キーワードとしています。

 ただし、おじさんが無理に若作りするということではなく、若い人が見て『おじさんカッコいいよね』といわれるようなモデルを目指しました」(宮原氏)

※ ※ ※

 では、日本での販売状況はどうなのでしょうか。ホンダによると「2019年10月28日の受注開始から、直近5月24日終了時点での総受注台数は2295台で、月販300台の計画に対し7か月平均327台となり、概ね計画どおりです」と説明しています。

 新型アコードを購入したユーザーの反響はどうだったのでしょうか。ホンダの販売店スタッフは次のように話します。

「新型アコードは、一見欧州セダンのようなスタイルをしているうえ、内装も上質さが増しています。そのため、先代や先々代のアコードオーナーから『またアコードにしよう』という声もあり、購入層の大半はアコードからアコードの乗り換えが多いのではないでしょうか。

 また、実際に納車されたお客さまからは、知人から輸入車に乗り換えたと間違えられたことや、子どもから『かっこいい』といわれたなど好評な声を聞いております」

※ ※ ※

 新型アコードは、グローバルで1グレードを展開。前出の宮原氏は「デザインだけでなく、アコード初採用となるアダプティブ・ダンパー・システムにより、スポーツとコンフォートのモードでは高いレベルの走りを実現した結果、欧州セダンに負けない走りだと自負しています」と話します。

■スカイラインやカムリに負けない!? 新型アコードの特徴とは

 新型アコードは、走行性能と室内空間の居住性を大幅に向上。デザインもロー&ワイドかつ低重心のスタイルを実現しました。

 外観は、磨き上げた走りの性能からイメージを膨らませ、動体としての在るべき姿を追求したスタイリングで、アコードならではの上質感や走りのパフォーマンスを表現。

 日本ではハイブリッド車のみをラインナップし、2モーターならではの力強い加速と滑らかな走りを実現する独自のハイブリッドシステム「e:HEV (イー エイチイーブイ)」を搭載しました。

 インテリジェントパワーユニット(IPU)をこれまでのリアシート背面から後部座席の下へ再配置することで、トランクルームの広さも大幅に拡大。ハイブリッドセダンではクラストップの荷室スペースを実現しています。

 また、アコードとして初めて、ダンパーの減衰力を4輪独立で制御する「アダプティブ・ダンパー・システム」を採用。

 さらに、ドライバーの気分やシチュエーションに合わせて車両特性を変えられるドライブモードには、「ノーマル」、「スポーツ」、「コンフォート」をドライバーが任意で設定でき、スポーツモードではパワートレインやエキゾースサウンドが変更されます。

※ ※ ※

 昨今、スタイリッシュなデザインを採用したセダンが増えており、堅調な販売台数を記録しています。

 日産「スカイライン」、トヨタ「カムリ」などは、そのスタイリッシュなデザインと良い走りを実現する走行性能を武器に若年層の購入も増加しており、「若返りが図れた」といえそうです。

 新型アコードもスタイリッシュ&高い走行性能を持っているため、今後の販売に注目です。

こんな記事も読まれています

登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
くるまのニュース
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN
過去3戦は好調でもメルセデスF1代表は慎重な姿勢を崩さず「この前向きな軌道を継続できるよう願う」
過去3戦は好調でもメルセデスF1代表は慎重な姿勢を崩さず「この前向きな軌道を継続できるよう願う」
AUTOSPORT web
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
Auto Messe Web
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】新人ボス、ステラの2年目の進化。ドライバーからの批判も真摯に受け止め
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】新人ボス、ステラの2年目の進化。ドライバーからの批判も真摯に受け止め
AUTOSPORT web
【FFと4WDの比率は8:2】 好調な台数推移の都会派SUV ホンダ新型ヴェゼル試乗
【FFと4WDの比率は8:2】 好調な台数推移の都会派SUV ホンダ新型ヴェゼル試乗
AUTOCAR JAPAN
2024年ル・マン24時間はスタート前から波乱。ウォームアップ走行でトヨタ7号車のデ・フリーズがGT3車両と接触
2024年ル・マン24時間はスタート前から波乱。ウォームアップ走行でトヨタ7号車のデ・フリーズがGT3車両と接触
motorsport.com 日本版
イングラムは降格裁定でBMWのヒル連勝。フォードの王者サットンも待望の今季初勝利/BTCC第4戦
イングラムは降格裁定でBMWのヒル連勝。フォードの王者サットンも待望の今季初勝利/BTCC第4戦
AUTOSPORT web
レクサスが「斬新リアゲート」採用の「高級SUV」初公開! ガバっと開く「観音開き」は中身がスゴイ! 米の新型「モノグラムGX」の正体とは
レクサスが「斬新リアゲート」採用の「高級SUV」初公開! ガバっと開く「観音開き」は中身がスゴイ! 米の新型「モノグラムGX」の正体とは
くるまのニュース
コクピットをスパルタンに演出…HKSから86/GR 86/BRZ/GRヤリスなどに適合の「カーボン・シフトノブ」発売
コクピットをスパルタンに演出…HKSから86/GR 86/BRZ/GRヤリスなどに適合の「カーボン・シフトノブ」発売
レスポンス
電動新時代キックオフ、歴史的初勝利を“失格”剥奪のダールグレンが復讐の日曜快勝劇/STCC開幕戦
電動新時代キックオフ、歴史的初勝利を“失格”剥奪のダールグレンが復讐の日曜快勝劇/STCC開幕戦
AUTOSPORT web
100万km超えでもまだ活躍! さらに輸出されて寿命をまっとう! 日本製トラックの耐久性が想像の斜め上だった
100万km超えでもまだ活躍! さらに輸出されて寿命をまっとう! 日本製トラックの耐久性が想像の斜め上だった
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/8~6/14】次期CX-5のスクープをキャッチ!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/8~6/14】次期CX-5のスクープをキャッチ!
グーネット
次世代マシンの軽量化、フェルスタッペンにとっては“お話にならない”目標? 「100kg減は少なくとも欲しい」
次世代マシンの軽量化、フェルスタッペンにとっては“お話にならない”目標? 「100kg減は少なくとも欲しい」
motorsport.com 日本版
初年度のアルピーヌA424がル・マンで躍進、最終予選進出「高速コーナーでもかなり強い」とラピエール
初年度のアルピーヌA424がル・マンで躍進、最終予選進出「高速コーナーでもかなり強い」とラピエール
AUTOSPORT web
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
レスポンス
『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
レスポンス
車内Wi-Fiでオンラインコンテンツを楽しめる!? カロッツェリア「楽ナビ」のオンライン対応モデルが進化して新登場!
車内Wi-Fiでオンラインコンテンツを楽しめる!? カロッツェリア「楽ナビ」のオンライン対応モデルが進化して新登場!
VAGUE

みんなのコメント

37件
  • 負け戦を覚悟の上で
    日本市場にセダンを投入し続けるホンダを応援したい。
    出来ればこれなら勝てそうというセダンが1台くらい欲しいところです。
  • あまり台数出ないとわかりつつも日本市場に展開するだけでも
    ありがたいんじゃね?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

465.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.5340.0万円

中古車を検索
アコードハイブリッドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

465.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.5340.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村