現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「新型エルグランド」初公開か!? 元祖「キング・オブ・ミニバン」ようやくの“全面刷新”に期待大! 次期「超高級ミニバン」の姿を徹底分析!

ここから本文です

日産「新型エルグランド」初公開か!? 元祖「キング・オブ・ミニバン」ようやくの“全面刷新”に期待大! 次期「超高級ミニバン」の姿を徹底分析!

掲載 39
日産「新型エルグランド」初公開か!? 元祖「キング・オブ・ミニバン」ようやくの“全面刷新”に期待大! 次期「超高級ミニバン」の姿を徹底分析!

■高級ミニバンのパイオニアはこの先「どうなる」!?

 日産は2024年3月、新たな経営計画「The Arc」を発表し、2024年度から2026年度にかけおよそ3年間で30車種の新型車投入や、電動化の推進などについて明らかにし、映像で各モデルのシルエットも公開しました。
  
 そのなかには「次期型エルグランド」を想起させるラージミニバンの姿も含まれていましたが、果たしていつ頃、どのようなカタチで登場するのでしょうか。

【画像】めちゃカッコいい! これが次期「エルグランド」!? 画像で見る(30枚以上)

 日産「エルグランド」の現行モデルが登場したのは、2010年8月のことで、デビューからすでに14年目に突入しています。

 一時期はモデル廃止の可能性もウワサされていたエルグランドですが、2023年10月開催の「ジャパンモビリティショー2023(JMS2023)」では、次期型エルグランドを思わせるようなコンセプトカー「ハイパーツアラー」が出展されるなど、どうやら次期型のプロジェクトは進んでいる様子。

 では次期型エルグランドはどのようなモデルになるのか、特にパワートレインに注目して考えてみましょう。

 高級ミニバンコンセプトであるハイパーツアラーは、全個体電池を搭載するBEV(バッテリーEV:電気自動車)として出展されました。

 全固体電池は、より多くの電力を蓄えられるうえ急速充電にも強く、劣化もしにくいことなどから次世代のバッテリーとして期待が高まっているものです。

 ただ、とある国産車メーカーのパワートレイン開発エンジニアは、全個体電池について次のように話します。

「現在多くの自動車メーカーが研究開発している全個体電池ですが、量産化にはまだ開発時間が必要という認識です。

 たとえ実用化されたとしても、初期段階ではコストがかかりすぎることから、ごく一部の高級車への採用にとどまるのではないでしょうか」

 今後3年以内に登場するクルマとして、The Arcでチラ見せされたミニバンらしきモデルがもし新型エルグランドだとするならば、少なくとも全個体電池を採用するBEVとして登場する可能性は少ないと考えられます。

 では新型エルグランドのパワーユニットはどうなるのでしょうか。

■一刻も早く「e-POWER」の新型エルグランドを!

 現行エルグランドには、2.5リッター直列4気筒と、3.5リッターV型6気筒の2種類のガソリンエンジンが用意されています。

 どちらもマイルドハイブリッドでもダウンサイジングターボでもない、ひと世代前のエンジンがデビュー以来搭載されており、新型エルグランドに搭載するならば、どちらも早急な刷新が必要といえます。

 真っ先に浮かぶのが最新型「エクストレイル」に搭載されるハイブリッドパワートレイン「e-POWER」(VC TURBO)です。

 可変圧縮比システムが備わった1.5リッター直列3気筒ターボエンジンで発電するe-POWERシステムですが、2WD車はフロントに最高出力150kW(204PS)、最大トルク330Nmのハイパワーモーターを、e-4ORCE(4WD)車ではさらに、リアに最高出力100kW(136PS)、最大トルク195Nmのモーターを搭載しており、その走りは爽快そのもの。

 カタログ燃費もで19.7km/L(WLTCモード燃費)と申し分なく(4WDは18.4km/L)、現行エルグランドの3.5リッターエンジンの置き換えとしては十分でしょう。

 自動車税も、3.5リッター車の5万7000円から、一気に3万4500円(1.5リッター~1.0リッタークラス)へグッと安くなります。

 ただ、現在最大のライバルであるトヨタ「アルファード」は、2.5リッター直列4気筒ガソリンエンジンのFF車(税込540万円~)が売れ筋のひとつとなっています。

 アルファードに対抗するならば、新型エルグランドにも廉価なパワートレインが必須。既存の2.5Lのガソリンエンジンを流用するか、パワーや燃費が足らなければ、マイルドハイブリッドシステムを追加するのもいいかもしれません。

 2021年、ホンダの純正アクセサリーなどを扱うホンダアクセスが行った「クルマ選びとクルマの利用に関する調査」(自家用車を持っている20~69歳1000人が対象)によると、次にクルマを購入するときに重視するポイントのトップ3は、「価格」「燃費の良さ」、そして「運転のしやすさ」だったといいます。

 つまりは、どれほどカッコ良くて走りが良いクルマであっても、価格の高さや燃費の悪さで諦めることがあるということです。

 新型エルグランドも、廉価グレードはコストアップを極力抑えつつ、内外装デザインや先進装備などを強化するのが、最善だと考えられます。

 コンパクトカーの「ノート/ノートオーラ」やエクストレイル、コンパクトSUV「キックス」のようにe-POWER専売には絞らず、セレナと同じく、ガソリンエンジン車とe-POWERの2ユニット体制とするのが、ラージミニバンを求める顧客が求める姿なのではないでしょうか。

※ ※ ※

 2023年6月にフルモデルチェンジしたアルファードや兄弟車「ヴェルファイア」の販売動向、そして海外への輸出需要の高さを見ていても、ラグジュアリーミニバン市場は今後も高い需要が見込めることがわかります。

 1997年登場の初代エルグランドで高級ミニバン市場を開拓した日産としても、いつまでもアルファードやヴェルファイアの後塵を拝しているわけにはいかないでしょう。

 再びエルグランドを「キングオブミニバン」へと引き上げる施策が仕込まれるはずであり、新型エルグランドには大いに期待したいところです。

こんな記事も読まれています

マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
くるまのニュース
ホンダ新型「すごいSUV」実車公開! 約2年ぶり復活のスタイリッシュマシンに「反響」大! 24年夏発売の新型「CR-V」登場
ホンダ新型「すごいSUV」実車公開! 約2年ぶり復活のスタイリッシュマシンに「反響」大! 24年夏発売の新型「CR-V」登場
くるまのニュース
マツダから3代目「新型CX-5」登場!? 次期型は25年頃発売か どんな人が興味示す? 自社ハイブリッド搭載明らかに
マツダから3代目「新型CX-5」登場!? 次期型は25年頃発売か どんな人が興味示す? 自社ハイブリッド搭載明らかに
くるまのニュース
三菱「新型デリカ」!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」いつ登場? 斬新「D:X」に“熱視線”集まる
三菱「新型デリカ」!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」いつ登場? 斬新「D:X」に“熱視線”集まる
くるまのニュース
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
日産の新型「すごいミニバン」発表で大反響!? 高機能レジャー仕様に「オラオラじゃないミニバンはアリ」の声も!? オシャレ系「新型商用バン」仏で登場
くるまのニュース
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
くるまのニュース
マツダ新型「タフ感“SUV”」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「CX-50 HV」! めちゃカッコイイ「ワイドボディモデル」米に登場へ
マツダ新型「タフ感“SUV”」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「CX-50 HV」! めちゃカッコイイ「ワイドボディモデル」米に登場へ
くるまのニュース
マツダ「新型SUV」初公開! 斬新顔の「アラタ」は次期型「CX-5」…じゃない!? 中国で登場の「新モデル」が示すものとは
マツダ「新型SUV」初公開! 斬新顔の「アラタ」は次期型「CX-5」…じゃない!? 中国で登場の「新モデル」が示すものとは
くるまのニュース
日産 新「軽ハイトワゴン」発売! 高級風内装採用の超便利なヤツ登場!? 斬新デビュー果たした「サクラ」とは
日産 新「軽ハイトワゴン」発売! 高級風内装採用の超便利なヤツ登場!? 斬新デビュー果たした「サクラ」とは
くるまのニュース
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
くるまのニュース
トヨタが「新・凄いエンジン」世界初披露! なぜ“イマ”エンジン開発? 1.5&2Lは「エコからスポーツ」まで!? どんな技術なのか
トヨタが「新・凄いエンジン」世界初披露! なぜ“イマ”エンジン開発? 1.5&2Lは「エコからスポーツ」まで!? どんな技術なのか
くるまのニュース
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
くるまのニュース
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり全面刷新ですでに「注文殺到」か カクカクデザインד上質内装”の新型「フリード」 販売店の反響は?
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり全面刷新ですでに「注文殺到」か カクカクデザインד上質内装”の新型「フリード」 販売店の反響は?
くるまのニュース
マツダの「“26人乗り”ロータリースポーツ」!? 高出力エンジンのハイグレードマシン! 謎の「“R26”パークウェイ」とは
マツダの「“26人乗り”ロータリースポーツ」!? 高出力エンジンのハイグレードマシン! 謎の「“R26”パークウェイ」とは
くるまのニュース
いすゞ「新型スタイリッシュSUV」25年登場へ 精悍すぎる「3段V字ブルーグリル」がカッコイイ! 新型「超静音モデル」ノルウェー投入に期待の声
いすゞ「新型スタイリッシュSUV」25年登場へ 精悍すぎる「3段V字ブルーグリル」がカッコイイ! 新型「超静音モデル」ノルウェー投入に期待の声
くるまのニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは
ホンダ新型「小型ミニバン」初公開! 謎の新仕様「エアー」って何? 「無印フリード」ではない「キャラの強さ」とは
くるまのニュース
日産の新型「コンパクトSUV」公開に反響多数! 「丁度いいサイズ」の「デュアリス後継機」へ熱望の声 「小さな高級車」な“上質内装”採用で欧州に登場
日産の新型「コンパクトSUV」公開に反響多数! 「丁度いいサイズ」の「デュアリス後継機」へ熱望の声 「小さな高級車」な“上質内装”採用で欧州に登場
くるまのニュース
スバルが「凄い水平対向エンジン」初公開! 規制厳しくなる中で「エンジン」をやり続ける意味は? “スバルらしさ”が示すもの
スバルが「凄い水平対向エンジン」初公開! 規制厳しくなる中で「エンジン」をやり続ける意味は? “スバルらしさ”が示すもの
くるまのニュース

みんなのコメント

39件
  • Kou
    この写真じゃ、何も分からない。
    釣りネタです。
  • rosshi
    最近の日産はコンセプトモデルから市販するまでの期間が長すぎて他社メーカーにいつも先を越されて飽きられる節が多いのでさっさと売り出さないと。
    その辺日産はどう思っているのか疑問である。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.2837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0569.0万円

中古車を検索
エルグランドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.2837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0569.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村