現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル、ハイパーカーRB17の世界初公開と、F1参戦20周年をグッドウッドで祝う。歴代チャンピオンマシンも展示へ

ここから本文です

レッドブル、ハイパーカーRB17の世界初公開と、F1参戦20周年をグッドウッドで祝う。歴代チャンピオンマシンも展示へ

掲載
レッドブル、ハイパーカーRB17の世界初公開と、F1参戦20周年をグッドウッドで祝う。歴代チャンピオンマシンも展示へ

 レッドブルは、今年の7月に行なわれるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで同社初のハイパーカー”RB17”を披露する予定だが、それだけではなくF1参戦20周年を記念して、その歴史を彩ってきたF1マシンをずらりと展示する予定だという。

 レッドブルは、チーフ・テクニカルオフィサーであるエイドリアン・ニューウェイが指揮を採り、ハイパーカーRB17を開発中。このマシンはサーキット走行専用で、カーボンモノコックを採用した2シーターだ。生産数は50台を予定しており、価格は1台500万ポンド(約9億7300万円)と発表されている。

■これが鬼才の仕事。エイドリアン・ニューウェイ作のベスト10マシン

 この車両は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、F1では欠番となった”RB17”の名前が与えられており、まさにレッドブルがF1で培った技術の全てが注ぎ込まれている1台だといえよう。

 そのマシンが、かねてから言及されてきたように、今年のグッドウッドで公開されることが、改めてレッドブルから発表された。7月12日(金)に、グッドウッド敷地内のカテドラル・パドックで公開され、フェスティバルの期間中展示されるという。

 なおこのRB17は、2025年3月をもってチームを離れることになったエイドリアン・ニューウェイが、レッドブルで最後に開発するマシンということになる。

 また今年はレッドブルがF1に参戦を開始してから20周年という節目の年。グッドウッドではその歴史を象徴するレッドブルのF1マシンがずらりと並べられる予定だという。

 また、レッドブルのF1参戦1年目にステアリングを握ったドライバーのひとりであるデビッド・クルサードのほか、長くレッブルのエキシビジョンドライバーを務めているパトリック・フリーザッハーも登場。それ以外にも、数人のドライバーが参加する予定で、決定し次第発表されるという。

「RB17を初めて一般公開できることを楽しみにしており、その舞台としてグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード以上に素晴らしい場所はない」

 レッドブル・レーシングのチーム代表であり、レッドブル・アドバンスド・テクノロジーズのCEOでもあるクリスチャン・ホーナーはそう語る。

「RB17は、希少性とエンジニアリングの卓越性を醸し出している」

「我々はレースについて知っている全てを、究極のパフォーマンスカー製作に注ぎ込んだ。その結果を一般の人々に見てもらうのが待ちきれない」

「またこの象徴的なフェスティバルに、これほど素晴らしいクルマとドライバーを連れて行けるということにも、同様に興奮している。熱心なモータースポーツファンの前で(F1で)20年目のシーズンを祝えることを楽しみにしている」

 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードの創設者であるリッチモンド侯爵も、次のようにコメントを寄せた。

「オラクル・レッドブル・レーシングがこの夏に行なわれるフェスティバル・オブ・スピードに参加し、創立20周年を祝ってくれることを嬉しく思う」

「F1チームにとってこの素晴らしい年に、待望のRB17の世界初公開の場として、フェスティバル・オブ・スピードを選んでいただいたことを光栄に思う。ファンの皆さんも、チャンピオンシップを獲得した多数のマシンとドライバーを連れていく予定だというチームの発表に、非常に興奮していることと思う」

こんな記事も読まれています

フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
motorsport.com 日本版
BMW、多面的な改良受けたM4 GT3 Evoを公開。実戦配備は2025年……1億円に迫る価格に
BMW、多面的な改良受けたM4 GT3 Evoを公開。実戦配備は2025年……1億円に迫る価格に
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間レース主催者、2029年までに複数マシンが水素クラスに参戦と予測。トヨタ、アルピーヌ、その他にも?
ル・マン24時間レース主催者、2029年までに複数マシンが水素クラスに参戦と予測。トヨタ、アルピーヌ、その他にも?
motorsport.com 日本版
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
ニコ・ヒュルケンベルグ、ニュル24時間レースに登場「F1の物語が終わったら」参戦の可能性も? スポンサーも挑戦を歓迎
motorsport.com 日本版
フォーミュラEにフェラーリが参戦するのか!? シリーズCEOが将来的な参画に向けた話し合いを示唆
フォーミュラEにフェラーリが参戦するのか!? シリーズCEOが将来的な参画に向けた話し合いを示唆
motorsport.com 日本版
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
ロータスの幻のレースカー「タイプ66」がイタリアのコンコルソ・デレガンツァでデビュー
@DIME
【モナコGPにて披露】 マクラーレン・アルトゥーラ・スパイダー オープニングラップも担当
【モナコGPにて披露】 マクラーレン・アルトゥーラ・スパイダー オープニングラップも担当
AUTOCAR JAPAN
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
motorsport.com 日本版
ロータス 幻のタイプ66がわずか10台の生産で現代に蘇る
ロータス 幻のタイプ66がわずか10台の生産で現代に蘇る
Auto Prove
MINI、「センター1本出しマフラー」の“爆速モデル”がデビュー! 史上最速ホットハッチ新型「MINI JCW」世界初公開! 世界一過酷なレースに挑む
MINI、「センター1本出しマフラー」の“爆速モデル”がデビュー! 史上最速ホットハッチ新型「MINI JCW」世界初公開! 世界一過酷なレースに挑む
くるまのニュース
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
BMW、M4 GT3の“エボ”仕様を正式発表、価格は1億円に迫る。2025年世界デビューへ
AUTOSPORT web
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
6台限定! ブガッティの電動モデルは伝説のレーシングカーの100周年記念でした。「ベイビーII タイプ35 センテナリー・エディション」とはいかに
6台限定! ブガッティの電動モデルは伝説のレーシングカーの100周年記念でした。「ベイビーII タイプ35 センテナリー・エディション」とはいかに
Auto Messe Web
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
ランチアがラリー界に復帰! イプシロン・ラリー4 HFをリリースへ。HFロゴも復活
ランチアがラリー界に復帰! イプシロン・ラリー4 HFをリリースへ。HFロゴも復活
AUTOSPORT web
ブラッド・ピット、今度はマン島TTレースを題材とした作品制作に着手。複数の制作会社合同で、ドキュメンタリー&長編作品手がける
ブラッド・ピット、今度はマン島TTレースを題材とした作品制作に着手。複数の制作会社合同で、ドキュメンタリー&長編作品手がける
motorsport.com 日本版
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
motorsport.com 日本版
今のF1マシンは見分けにくい? 2025年に向け、チーム間でカラーリングを調整へ「見分けやすくなることが”利益”に繋がるという認識が重要」
今のF1マシンは見分けにくい? 2025年に向け、チーム間でカラーリングを調整へ「見分けやすくなることが”利益”に繋がるという認識が重要」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村